fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

RSSの仲間たち なんだこれ?

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 いつも、応援メッセージや励ましのお

言葉をありがとうございます。 先立つ

ものがないので、復旧は止まっていま

すが、チケットが安くなる&入国が簡単

になる頃には、なんとか受け入れ体制

を整えたいと思っていますので、今後

とも、ご支援&応援のほどよろしくお願

いいたします。 (o*。_。)oペコッ


 さて、RSSのお魚さんへ。 今回は気

分を変えて、クイズから~! これ、何

でしょうねぇ。

220511a3a.jpg

 ヒレっぽい? 答えは!

アマミウシノシタの胸ビレ(笑)! 正解

したかなぁ。 少しひくと、こんな感じ。

220511a3.jpg

 あっはっは、そこか!

カレイやウシノシタの仲間は、背ビレが

体の縁にあるから、背ビレに見えないよ

ねぇ。 こっちのほうが背ビレっぽい(笑)。 

魚らしくない形に、合格点! なんの合

格かは聞かないでねぇ。


 お次は、本物の背ビレに注目~!

220511a2.jpg

 タツノハトコ! 背ビレ、見えましたな。

背ビレよりも頭の装飾品に目が行ってし

まいますが(笑)。 このお方、ストロボが

ちゃんと当たったら、口が白かった!

220511a2a.jpg

 わかります? もっと寄ってみよ。

220511a2b.jpg

 あぁ、この写真だけ見たら、ホワイトノ

ーズパイプフィッシュのようです。 タツノ

オトシゴの仲間は難しいねぇ。


 お次は、

220511a1.jpg

 ホシテンス! 10㎝を超す大物!

でした(笑)。 トロパラ前の海で撮った

個体は、2㎝未満のちっちゃいお方で

むっちゃ撮るのが難しかったですが、こ

のくらい大きいと、コンデジ君も実力を

発揮してくれます。

220511a1a.jpg

 反対向き~。 そして、

220511a1b.jpg

 くるっとね。 というか、狙ったんじゃな

くて、コンデジ君のタイムラグです~。


 次回は、RSSからの帰り道で会った

ベラさんです。 微妙です、、、。


 「 クイズ、正解したよっ(嬉)!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール

 ★ まさかの地球外生命体? イカ・タコクイズ

 ★ 海の生き物クイズ




ほいじゃ!!










スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : タツノハトコアマミウシノシタホシテンス

ごめんなさい、このお方たちを忘れてました、、、。

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 今日はこの後モアルボアルで開催さ

れる珊瑚の入植(ペスカドール島で)の

ボランティアへ行きます! 天気よくな

いけど、どうかなぁ。 セブ島の西海岸

は天気がいいことを祈りつつ、行って来

ます!


 さて、先日のブログでリロアンシードラ

ゴンを紹介した後に紹介しようと思って

いたタツノオトシゴの仲間たちを紹介し

てなかった、、、(大汗)。 やっぱり、脳

みそ劣化してるなぁ、、、。 台風の翌

朝に思考停止になったのを引きずって

いるのか、、、。 まぁ、思い出したから、

いいにするか! 合格でっす! 自分で

言うか(笑)!

220226a1.jpg

 ニシキフウライウオ! ペアでいること

が多いのですが、お一人さまでした。

ペアがいないからか、ヒレを広げず、やる

気のないお方でした(笑)。


 そして、

220226a2.jpg

 ホソフウライウオ! カミソリウオに似て

いますが、違いは足首(じゃないけど)!

細いっす! 引き締まってます(笑)。

ピンボケだし、どこだかわからない方のた

めに、必殺・補助線!

220226a2a.jpg

 あぁ、そこね! 確かに、足首と言え

ば、足首(汗)? これ、動画ではピント

が合ってたのになぁ、、、。 


 お次のお方も必殺・補助線が必要か

なぁ。

220226a3.jpg

 タツノハトコ! どこにいるか、分かりま

すかねぇ。 コンデジのフルオートでかなり

背景に紛れてますからねぇ。 やっぱり、

必殺・補助線で眼を指してみますっ!

220226a3a.jpg

 あぁ、わかった(笑)! けど、背景に

紛れてますなぁ。 なんか、今回は必殺・

補助線が大活躍です!

220226a4.jpg

 だって、これもリロアンシードラゴンがペア

でいるんですよぉ~。 分かるかなぁ。

写真中央のお方は後ろ向きだから、糸に

しか見えないけど、、。

220226a4a.jpg

 そこでしたか! 言われると、必殺・補

助線なしでも分かるんだけど。

 じゃ、こっちは?

220226a5.jpg

 左のお方が海草に紛れてしまったか!

眼はわかるんだけど、、、。 やっぱり、

必殺・補助線かっ!

220226a5a.jpg

 あぁ~、確かに眼はわかりますっ(笑)!


 西海岸でもリロアンシードラゴンが居た

から、モアルボアルでも見つけたいなぁ。

って、ちゃんとボランティアして来ますっ!

リロアンにも水中ゴミ拾いのボランティア

に来てぇ~!
 

「 ボランティアするよぉ~(笑)。
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 12位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール




ほいじゃ!!










テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : リロアンシードラゴンニシキフウライウオタツノハトコホソフウライウオ

半透明のリロアンシードラゴン、ちゃんと育つと?

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 昨日の観光省主催のイベントDIVE7

では、懐かしい顔に逢えました(笑)。

前サービスの頃は、マラパスクアとかネグ

ロスにもよく遠征してたから、ご存知の

方もいると思いますが、シーエクスプロー

ラーズのクリスとロルフ。 あっしがシリマン

大学にいた頃に会ったのが最後だから、

10年以上ぶりっ! 二人とも変わって

なかったなぁ。 あっしは髪の毛がなく

なったけど、、、、。


 さて、今回は前回に引き続き、ヨウジ

ウオの仲間が続きます。 半透明のリロ

アンシードラゴンがちゃんと育つと、色が

ついて、こんなに~!

220220a1.jpg

 なりません! って、皆さん、すでに知っ

てますな(笑)。 もちろん、別種です。

マッシュルームコーラルパイプフィッシュ

これも、前サービスの頃、見たかった種の

一人でしたが、マクタン島で最初に見た

ときは感動したなぁ。 むっちゃ動きが早

いし、パラオクサビライシの触手が邪魔す

るから、なかなかちゃんと撮れないんだけど

ね。 そうそう、こうなるのよ、、、。

220220a2.jpg

 大槻ケンヂのような目の模様にもピント

が合ってるんだけどねぇ。 受け口なのも

笑えます。

220220a3.jpg

 が、ピントずれた、、、。 このお方、基

本的にはペアで居ることが多いので、ペア

写真もいいのですが、お一人様でもちゃん

と撮れないのに、ペア、撮れるのか!

220220a4.jpg

 あ~ぁ、左側の顔だけと、右側の胴体だ

け、、、。 難しいですなぁ、、、。


 ヨウジウオの仲間は、基本、難しいんで

すよねぇ。

220220a7.jpg

 顔や体を優先すると、尻尾が、、、、。

このお方、体はオレンジと青で派手なのに、

尻尾は白黒でシックなんですよ! それを

伝えたいんですけどねぇ。

220220a5.jpg

 くぅ~、なかなか簡単には問屋は卸して

くれません、、、。

220220a8.jpg

 あぁ、ピンボケ、、、。 尻尾のシックさは

伝わったかな? もういっちょ、頑張れ~!

220220a6.jpg

イマイチ、クリアじゃないなぁ。 でも、真下
 
に、ベニハゼの仲間が居るの、分かるかなぁ。

正面向いてますよ~! 今回は、必殺・補

助線なしで、頑張ってぇ~(笑)!

 ジャンシーズパイプフィッシュでした!
 

「 見つけたぞぉ~(笑)。
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール




ほいじゃ!!






水着



水着


テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : マッシュルームコーラルパイプフィッシュジャンシーズパイプフィッシュ

リロアンを代表する魚といえば、

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 いつもお世話になっているTさん宅に

泊まった朝はウォーキング(1時間)が

日課になっているのですが、そのお陰

でしょうか? 最近、空腹感を感じる

ようになりました(笑)。 健康的です

ねぇ、よかったねぇ。 燃費は悪くなっ

ちゃったけどね(笑)。 って、そこ?


 さて、今回はお魚さん! ブログが

復活したら、やっぱりリロアンを代表す

るお方でしょ! ってことで、こんなお方

はどうですかねぇ。

220218b5.jpg

 リロアンシードラゴン! コンデジ君

が頑張ってくれて、顔もよく見えます

ねぇ(楽)。 ちょっと油断すると、ピント

が後ろへ行っちゃうけど、大丈夫でし

たぁ~!

220218b6.jpg

 いつも手前にピントがくればいいのに

なぁ(笑)。 コンデジ君が頑張ってくれ

たお陰で、背ビレもこのとおり!

220218b2.jpg

 あっはっは。 背ビレの棘(軟条か?)

の数も数えられるよ! コンデジ君、偉

いっ!

 偉いついでに、びろ~んと伸びたお姿

も!

220218b3.jpg

 棒だなぁ。 いや、糸だなぁ(笑)。

そうなると、尻尾も見たくなりますよねぇ。

220218b4.jpg

 あっはっは、くるくる巻き付けてます!

尻尾も伸ばしたら、どんだけ長いんだ?

面白いねぇ。


 そして、このお方、お一人様で居る

ことが多いのですが、今回はペアで居

てくれましたぁ~!

220218b1.jpg

 どこに居るか、分かります? 糸です

からねぇ、難しいかもねぇ。 でも、この

写真で二人を見つけられた方は、水中

でも見つけることができますよぉ~!!

頑張って!


 玉砕だった方には、必殺・補助線!

220218b1a.jpg

 あぁ~、そこに居たのねぇ。 さすがに

後ろのお方は、被写界深度を超えて

たねぇ。 あぁ、水中で一緒に見たい

なぁ。


 それでは、セブ在住の方は、観光省

主催のイベント・DIVE7(アヤラ)でお会

いしましょう~!

 

「 一緒に見るぞぉ~(願)。
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 16位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール




ほいじゃ!!










テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : リロアンシードラゴン

その口は、のらくろだろっ! 赤いけど、、、。 チンヨウジウオ

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 昨日は、怪しい天気だったので、

様子を見ていたら、やっぱり降って

来た。 けど、そんなに強くなかった

から、安心していたら、セブは大雨

注意報みたいのが出たようで、やは

りあの空の暗さはどっかで大雨が

降ってたんですな。 また洪水になっ

ちゃったかなぁ。 相変わらずなセブ

のインフラです。 けっこう工事はし

てるんだけどね、、、。



 さて! 前回最後に見て頂いた

のは、チンヨウジウオ! これが

またご他聞に漏れず強敵なのです

が、何が強敵かって、動くのもそ

うなんだけど、お家の隙間が狭い

こともあって、上からの写真にな

りがち、、、。

211004a3.jpg

 なかなか、横から撮れないので

すよ! しかも、コンデジだと、

サンゴの上部にピントがあって、

チンヨウジウオまでは被写界深度

が頑張ってくれない、、、。

211004a4.jpg

 あぁ、マニュアルフォーカスで

ピントを合わせたいねぇ。


 さらに、コンデジのタイムラグ

もあるから、顔が隠れるところだっ

たわぁ~!

211004a2.jpg

 まさに、ギリギリ、、、。


 とりあえず、ヨウジウオとは思

えない口の短さは分かってもらえ

たと思います。 そんなヨウジウ

オ、素敵です~! まぐれで顔に

ピントが合ったら、なんと、

211004a6.jpg


 のらくろジャン! って、みんな、

のらくろ知ってるよねぇ、、。

でも、のらくろって顔が黒いから、

このお方は、のらあかか(笑)!

 ホント、この口の感じなんて、

まさに、のらくろだよなぁ。 隣

のエビちゃんもいい味出してるけ

そねぇ。


 で、こののらあかさん、赤だけ

に、眼も赤かったぁ~!

211004a5.jpg

 どこが眼だか、分かります?

分かりにくいので、久々の必殺・

補助線っ!

211004a7.jpg

 ほほう、そこが眼なのね。


 今回は、平らべったい顔という

か、のらくろ顔ばっかり紹介して

しまいましたが、ヨウジウオだけ

に、体は長いのです!

211004a1.jpg

 完璧に1周してますねぇ。 ちな

みに右側のにょろにょろは別個体

です~(笑)。


 明日は、ハゼに戻ります~。

 


「 珍ヨウジウオ? 朕でしょ!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 13位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : チンヨウジウオ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ