fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

UMINO KUMA3激写集 細長いの~~

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!


 今日は、ハゼ好き鈴木さんの最後の

晩餐で、韓国焼肉へ~! 明日はフィ

リピン最大のお祭り・シノログなので、

渋滞とかを避けて(多分、大丈夫!)、

5時半出発で空港へ~! 早寝の前に

アップです~!!


 そして、黄色いハゼを極める特集の

詳細は、ここから~!



 さぁ、UMINO KUMA3激写集は、甲殻

類最終回で、変なの、出ましたねぇ。

貝みたいな丸い体から脚が出てたから、

こんな変な丸いのは、ヨコエビの仲間

かと思ったら、貝形虫の仲間だって!

 この貴重な情報をくれた方は、最年

少変態ダイバーの伊藤さんっ(驚)!!

貝形虫なんて、みなさん、知ってまし

た? 伊藤さん、凄いねぇ。 情報、

ありがとうございます! UMINO KUMA

3が、超超変態ダイバーですから、伊

藤さんは、この時点から、最年少超超

超変態ダイバーでどうでしょうか!


 はい、賛成多数で、可決です~(笑)!


 伊藤さん、ありがとうございました!

これからも、宜しくお願い致します!


 前置きが長くなってしまいましたが、

ハゼ ⇒ 甲殻類 の次は、普通のお魚!

いや、普通じゃないかも、、、(笑)。

細長いお方っ!


191124a1.jpg

 ハシヒロアナゴの近似種ではないか!

と言われているお方です! 確かに、

この迷路のような模様、見たことある

ような気がするけど、どの図鑑にも載っ

てないもんねぇ、、、。 これは、数

年前に福原さんから頂いた情報です。

この時点では、図鑑どころか、生きて

いる写真もなかったそうで(驚)!!

 その後、新しい情報が出たのかなぁ。

貴重ですねぇ。 面白いですねぇ。


 このお方、ダイバーが近づくと、だ

いたいは引っ込むのですが!!

191124a2.jpg

 パクッと! これまた、貴重な写真

ではないでしょうか! しかも、もう

一枚っ!!

191124a3.jpg

 リロアンでは、普通種になってる?

そして、この迷路のような模様は、ど

こまで続くやら(笑)?


 もう一人の細長いお方は、

191124a4.jpg

 ハナヒゲウツボ! これ、珍しいこ

とに、ビーチ前に登場したんですよ!

あ、UMINO KUMA3が先日、顔面アップ

で激写してくれたの、覚えてますか?


 忘れた方は、ここからぁ~!

 そんときは、アンクルズプレイスの

ハナヒゲウツボだったかな。 この時

が、泥底お初だったなぁ。



 でね、よぉ~く見ると。 奥に赤い

お方がいるでしょ? ちょうど、ハナ

ヒゲウツボの口の奥! 誰なのかとい

うと!

191124a5.jpg

 シリウスベニハゼじゃないですか!

あぁ~、ハナヒゲウツボに食べられ

ちゃうよぉ~! 気をつけてぇ~!

ハシヒロアナゴ近似種だって、パクッ

とやってたしっ!!


 でも、被写界深度を超えるくらい、

離れてるから、大丈夫かな?


 と思ったら!

191124a6.jpg

 これ、絶対狙ってるでしょう!!


 UMINO KUMA3、いいシチュエー

ションに出くわしますねぇ(驚)!!

だって、4年連続アクアバディズ大賞

ですから~~!! やっぱり、潜った

モン勝ちかぁ~(笑)!!


 Nさんにも、ボスと潜ると、変なの

見れる~! って褒められたぁ~!!


 って、これ、褒め言葉だよねぇ、、。



「 なるほど、潜ったモン勝ちか~っ!!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ハシヒロアナゴハナヒゲウツボ

UMINO KUMA3激写集 小さくてもヒゲ?

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!

 
 今日は、ボートのステアリングシステム

を買わないといけないので、空港からリロ

アンに戻らずに、マクタン島で店が開くま

で待機~。 の隙を突いて、アップ~!!


 もちろん、UMINO KUMA3激写集~!!

前回のカサゴのおチビちゃんから、こんな

おチビちゃんへぇ~~!

190804c1.jpg

 赤ちゃんなのに、ヒゲだらけぇ~(笑)!

水底の色が違うと、ヒゲも目立ちますねぇ。

よく見たら、顔のほうは白髪もあるんです

ねぇ。 赤ちゃんなのにねぇ、、。


 で、これ不明種ウシノシタなんですが、

もっと小さい頃は、体の中央に黒い帯があ

るんですよっ!

190804c3.jpg

 体の上にゴミが乗ってるのは愛嬌として、

ヒゲも本数は少ないけど、太い! 感じで

すねぇ。 赤ちゃんなのに、ねぇ(笑)。


 で、この黒い帯が、

190804c2.jpg

 なくなっちゃう、、(汗)。 ってことは、

ホワイトソールと呼ばれている種なんです

かねぇ。 1枚目の写真は、薄くなった黒

い帯が見えますねぇ。 やっぱり、黒い帯

は消えて行くのかぁ~!!


 不思議ですなぁ。 もう一人、平べった

いお方ぁ~(笑)。

190804c4.jpg

 こっちは、ウシノシタの仲間じゃなくて、

ダルマガレイ系でしょうねぇ。 みんなこ

んな模様なので、この小ささで識別するの

は、大変だぁ~(汗)。


 今回、最後の一人も小さいです、、。

190804c5.jpg

 コロダイの赤ちゃん、こういうふうに横

線(帯)があるうちは、まだまだ赤ちゃんで

すねぇ。 このお方も、成長段階でコレク

ションしたら、面白いねぇ。


「 平べったいの、難しいぃ~(笑)!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 12位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!








テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ウシノシタダルマガレイコロダイ

塚原さん激写集 小さい不明種たち

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!


   アクアバディズ です!!

 
 せっかく昨日の午後からいい天気に

なったのに、今朝は、どんより曇り空

です、、。 まぁ、風がないから今日

もべた凪なので、また太陽さんが頑張

るのを待つだけ、かぁ~(笑)。


 さぁ、塚原さん激写集~!! 前回

のセダカカワハギに負けず劣らず、小

さいお方が続きます~!!

190719c1.jpg

 1cmちょっとの不明種ウシノシタ

赤ちゃん~! 体の中央に黒っぽい帯

と、赤ちゃんなのにヒゲがある(笑)の

が特徴です。 このお方の大人の姿を

見たことがないのですが、もう少し大

きくなると、体の中央の帯が薄くなる

ので、大人になったら、黒帯はなくな

るかもねぇ、、。 せっかく黒帯だっ

たのにねぇ、、。 って、それは柔道

の話しでしょう~(汗)。


 もう一人っ!

190719c2.jpg

 これも、ウシノシタの仲間の赤ちゃ

んでしょうか! 歩いてる途中だった

のか、体が波打ってますなぁ~(笑)。

 面白いですねぇ。 この体の模様、

190719c4.jpg

育ったら、ガラスウシノシタっぽくな

るのかなぁ、微妙だなぁ。 水中では、

ダルがガレイ系の赤ちゃんかと思いま

したが、この顔の輪郭の丸さ、

190719c3.jpg

 やっぱり、ウシノシタの仲間でしょ

うなぁ(驚)。


 お次の小さいお方は、泳ぎます(笑)!

190719c6.jpg

 あっ! この小ささで泳がれたら、

撮るのは至難の業ですが! 塚原さん、

やりましたねぇ。 これが、まぐれでは

ない証拠に(笑)、もう一枚っ!!

190719c5.jpg

 ホシテンス、めっちゃ動きますっ!!


 動く被写体も、次回は狙いますかぁ!
 



「 次回は、めっちゃ動くのもトライっ!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 6位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 10位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ウシノシタダルマガレイホシテンス

マクロ大好き(よ)さん激写集 極小ヒラメの仲間たち?

おはよ~~ございます!!
ヾ(゚皿゚O=O゚皿゚)ノ

   アクアバディズ です!!


 あれれ、雨もやんで、風もなし。

台風は、どこへ?って感じのリロ

アンです。 今日も、いい感じに

潜れそうですねぇ(笑)。 これも、

ひとえに日頃の行いかぁ~(笑)。


 日頃の行いがいいと、いろんな

レアものにも遭遇できます(笑)。

マクロ大好き(よ)さん激写集~!

こんなお方は、どうでしょうかねぇ。

180911a4.jpg

全長1cmちょっとぉ~~!! こん

なに小さい赤ちゃんなのに、ヒゲが

生えてますなぁ(笑)。 いやいや、

体の周りに生えてるから、ヒゲじゃ

ないか、、、(笑)。

 このお方、ウシノシタの仲間です

が、不明種です。 白い赤ちゃんは、

未同定種で図鑑に載っていることが

ありますが、このお方のように、体

の真ん中に黒い帯があるのは、??

です。

 そんな変なお方も、マクロ大好き

(よ)さん、目のラインまで激写して

くれましたぁ~。 あぁ、面白いで

すなぁ。 楽しいですなぁ。

180911a5.jpg




 平べったいお方が続きます。

180911a1.jpg

くぅ~。

 なんだかわかりませんなぁ(汗)。

ヒラメか、カレイの赤ちゃんだと

思いますが、どっちでしょうかねぇ。

まだ、目もどっちかに寄ってないで

すから、なんとも。 って、目が

確認出来ませんが、、、。ちなみに、

カレイヒラメも、生まれた時は、

目が真ん中についていて、成長する

につれて、どちらかに寄っていくん

ですよ~。 まぁ、ご存知だったと

思いますが!

 そして、このお方も先ほどの白い

ウシノシタ同様、目が寄ってない程

の極小さんです。 それが!!!


180911a3.jpg


口を開けているの、わかりますか!

写真の左側、V字に黒いのが切れて

いるの、そこが口です!!


 あぁ、スンゴいですなぁ。 水中

じゃ、絶対わかりませんなぁ。


 さらに、口開けでっす!!

180911a2.jpg

 しかも、顔を持ち上げてます!!


 はぁ~、今日もいいもの、見せて

もらいましたなぁ(笑)。 元気を

もらって、楽しくダイビングへ~。



 「 まさか、赤ちゃんの口開け! 」

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 未確認 でっす!!

  ⇒ 未確認 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪






ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ウシノシタヒラメカレイ

UMINO KUMA3激写集 小さいお方たち4 テグリの仲間

おはよ~~ございます!!
ヾ(゚皿゚O=O゚皿゚)ノ

   アクアバディズ です!!


 ここ数日、レア度の高いお方が

登場しているリロアンですが、昨日

は、赤オレンジ色のイレズミハゼ

泥穴にっ!! イレズミハゼ属の一

種1(背ビレ黄色)や、真っ黒イレズ

ミがいる穴と同じ~。 赤オレンジ

イレズミハゼの仲間が、こんな穴

にいるのは、初めて見たよぉ~。

新発見があるダイビング、やめられ

ませんねぇ。 ヽ(^∀^*)ノ♪



 さて! UMINO KUMA3激写集、小さ

いお方が続きます! 今回は、テグリ

の仲間ぁ~~!!

180808d3.jpg

ぷっ! 何この顔ぉ~~~? はぁ、

いい顔してますねぇ。 この写真だけ

で、今回のブログを終わっても大丈夫

なような(マジ?)インパクトのある顔

ですがっ!! ここのジョフのように

いるだけで、人気がとれそうですなぁ。

 このブログでも、何回も出てきてい

るのに、いまだに不明種なテグリちゃん。


 背ビレがある場所に黒い太い帯がある

のが特徴なんですが。

180808d5.jpg

ねぇ。 その後ろには、細い帯も数本

あるんですよねぇ↓↓

180808d4.jpg

あぁ、変態水槽に入れて、育てないと

誰だかわかんないかなぁ(汗)。 しか

し、そうするにしても、餌が大変だよ

なぁ、、、(汗)。


 お次も、テグリの仲間ですが、帯が

均等の太さで連続してますので、別種

ですなぁ、、、。

180808d2.jpg

こっちのほうが、体も細いしねぇ、、。


 そんな極細を、UMINO KUMA3、顔面

ショットでぇ~~。

180808d1.jpg

ほう、目の上半分が白いのねぇ。 そ

こだけ見ても、別種だねぇ、、、。


 それでは、今日も元気に行って

来ますっ!! あ、その前に、朝の

お迎えへ~~。




 「 変な顔、いい~っ! 」

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 7位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪






ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : イレズミハゼテグリ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ