くぉ~んばんは!!!
もう、今日で9月も終わりですねぇ。 早いっ!
早すぎる!! こんな調子だと、明後日くらいには、
除夜の鐘が!!!
早すぎだろっ!! ( ̄x ̄)乂ブーッ!
ってことは、アクアバディズ一周年記念キャンペーン期間も
残り少なくなってきました!! 同じ潜るなら、お得にどうぞ!!
さてさて。 今日は、嬉しいお知らせと悲しいお知らせ。
なんと、今、アクアバディズ以外のお客様が、
ボードウォークに泊まっています!! (◎皿◎)ナンデスト!!
撮影隊以外で、泊まるお客さんがいたんですね!!
そこ? そこです!!
しかも、外人!! そして、このオーストラリア人が
ダイバーなんです!! おぉぉっぉ~、初めて、
ボードウォークに泊まっているお客さんが、潜った!!
さらに、ビックリなのが、外人なのに、マクロ!!
(まぁ、外人でもマクロ好きはいますが、、、)
なんと、105mmを携えて、潜っています。
で、見たいものを聞いたら、「 ピグミーシーホース!」
だって! あぁ、1ヶ月半前に、いなくなったよぉ~(泣)
ダメモトで行ってきました。 8月に見たときと
比べて、ゴミ(ほこり??)多し!! ありゃぁ、これじゃ、
ピグミーも住めないわなぁ、と思いながら、ゴミを
払っていくと、、、、。 あれ??
いたっ!!
ということで、嬉しいお知らせは、ピグミー復活でしたぁ~~。
ん~、次は悲しいお知らせ。
13年間、セブで頑張ってくれた エルアクアリオの
美人インストラクター(ホントだよっ!)が、本日を
持って、お仕事終了。 明日の便で帰国します。 なので、
我々、日本人ダイバーで、先日、送別会をやりました!!
( 遅れて、ごめんよぉ~ )

帰国しても、ダイビングの楽しさを伝えていって下さいな!
仲間がいなくなるのは、寂しいモンですねぇ。
さて、本日のメイン。 綱ちゃん激写集が続いたので、
今日は、気分を変えて、模様替え!!
模様替えぢゃ、ねえよ!
気分を変えて、久々の ”じゅんちゃン激写集!”でっす。
不明種と思われていたヨウジウオの仲間ですが、
先月ようやく買ったタツノオトシゴの図鑑で、探しました!
これです!!

短い口と、つるっとした皮膚感が特徴的ですな。 それから、
尻尾の”うちわ”も大きいです! 見えますか?
ツノも生えているのですが、ブログに載せるのに、小さく
してるので、わかりにくいですかねぇ。 残念!!
さらに、

正面から! 口が開いているの、わかりますか!!
いやぁ、いい写真です。
で、この写真、凄いのが写っているんです。 全体を
載せると小さくて、わかんないので、トリミングして
みました!! 矢印の先、要注意!!

↑ 矢印の先、なんと、胸鰭ですよ! 胸鰭!!
やっぱり、ヨウジウオも魚さったんですねぇ。
いやぁ、ビックリ! おもしろい!!
で、このお方、誰だったかというと、
スパイニースノウトパイプフィッシュ!!
昔も、マクタンやオランゴで登場してたけど、不明だった
なぁ。 恐るべし、タツノオトシゴ図鑑!!
そして、本日のトリは、同種?かもしれないお方。

↑ 口の先も白いし、黒っぽい体に、等間隔で白っぽい
模様というか、小さい皮弁というか、あって、似てる
でしょ。 でも、皮膚感が違う。 汚れちゃったのか、
別種なのか、あぁ、また不眠症にぃぃぃぃ~~。
たくさんの新発見を提供してくれるリロアンの海、
や・め・ら・れ・ま・しぇ・ん!!!
最後に、 ”にほんブログ村” 、
ダイビング ⇒ 9位 でっす!!
7位からは、すごく接戦!!
水中写真 ⇒ 3位 でっす!!
応援ポチッ、ありがとうございましたぁ~!!
━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
今後とも、よろしくお願いしまっす!!
ほいじゃ!!



スポンサーサイト