fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

ついにUFO出現?! 服部さん激写集

続きを読む »

スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : キメンガニマルガザミ

いいんですか! それで? キメンガニ omiさん激写集

こんにちは!!

 まだ、”こんにちは”で大丈夫かな?

   アクアバディズ です!!


 一昨日の夜に、プツリと切れたネット。

昨日も今日朝も、もちろん不通でした、、、。

あぁ~あ。

 仕方がないので、SMコンソラションまで

来ました、、、。


  はぁ。


気を取り直して!


 omiさんのエビ激写集、いかがでしたか?

いやぁ、次はこんな感じで撮ってみたいなぁ、

なんて感じたのではないでしょうか!

エビの次は、カニしかないでしょう!!

いきなり、行きます!!

140729b.jpg


なんだ、この”ツノ”!!!

 ん? 触覚?? このカニのこんな写真、

見たことなかったわいっ!

    (さすが! omiさん!)


 いきなりアップで、誰かと思ったでしょ。

このお方、キメンガニです!! キメンガニ

は、サカサクラゲを背負っていることが

多く、英名では、JerryFish Carry Crabと

呼ばれています。 また、時々、ウニを

背負ったカニも見かけますが、この二人は

別種のようです。この二人は、何か背負って

ないと、心が安まらないらしく、バナナの皮

を背負ったり、木の枝を背負ったり。


 いいのでしょうか? それで。


まぁ、なんでもいいんですかねぇ。

140729a.jpg


やっぱり、枝を背負ってしまいました!

全然、体が隠れてないし、、。

 棒。 長すぎだし、、、。


 「いいのでしょうか!!」


人事ながら、心配になりますね!!


 今度は、もう一人、背中ではなく、お腹に

抱えているお方がいました!!

140729c.jpg


”卵”じゃん!!!


 あぁ、普通に抱卵中でした!!!

どうも、この種は、あっし達ダイバーを

見ると、上を向いて威嚇してくるのですが、

この時は、なんと、ペアで威嚇してきました!

140729d.jpg


タッグマッチの様相ですなぁ。


   違うか。


 仲良し二人組みは、置いておいて。

カッコいいカニをどうぞ。

140729e.jpg


トゲトゲでっす!! トゲコマチガニ

 こんなに角張って「いいのでしょうか??」

いいんでしょうなぁ。 で、このお方、

こんなに強そうなのに、ウミシダの中に

住んでいるんですよ。 それなら、こんなに

角張らなくてもいいんじゃないかと思う

のですが、、、。

 カッコいいんだから、もっと外に出て、

堂々と姿を見せて欲しいですなぁ。

      ねぇ。


 そう思った方は、

  ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、よろしくお願いしまっす(笑)!


 いつも、応援ポチッポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 8位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  よろしくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙



 8月は、 ”黄色いハゼの見分け方特集

おススメです!!






ほいじゃ!!



ヌーブラビーチミニ






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : キメンガニトゲコマチガニ

”ひげ長エビ”と”ひげなしエビ” omiさん激写集~

こんばんは!!

   アクアバディズ です!!


 ネットは、繋がったり、切れたり、、、。

早いときは1分で切れちゃうけど、ちょっと

待つと(ときどき、いっぱい待つと)繋がります。


 なんとか、2回目のアップ、できるかな?


 前回のブログで、エビちゃんの”ひげ”を

書いたら、なんだか気になって、こんな写真を

選んでしまいました!

140728h.jpg


もちろん、omiさん激写集でっす!!

 それにしても、伸びすぎじゃ? というより、

なんで、こんなに何本もあるの?? ありすぎじゃ?

 ありすぎって、いい響きです。 あっしも欲しいです!

で、この”ひげ” なんで、こんなに長いんでしょう?


猫のひげみたいに、距離とか測っているので

しょうか? それなら面白いですが!!


  どうでしょう??


そして、対照的に”ひげなし”なエビちゃん。

 方や、”ひげ長” そして、”ひげなし” なんで?

このお方も、omiさんリクエストでしたぁ~。

コブタヒラツノモエビさんですが、きっと

わからないだろうと、補助線入れました!!

140728i.jpg


わかりましたか??

 実は、先日。 「 ボスのブログに登場

する方々、誰かもわからないし、形すら

わからないのいるんです。 拡大しても、、。

全くわかりません、、、。」という声を

聞いたので。 補助線、役に立ったかな。


 話を戻して。

140728f.jpg


ソリハシコモンエビなのですが、やる気の

ない浮遊感が出てますねぇ。 なんといっても、

前足(っぽいですね)のポジションがいいです!

 安全停止の時に、こんな腕になっている

方がいますが、ソリハシコモンエビに擬態

していたのでしょうか!!


  気づいて、あげれなくて、

    ごめんなさいっ!!

しかも、このお方、抱卵中でっす!!

エビちゃんは、透明なので、後ろからも

”丸見え”でっす!!

140728g.jpg



 あらら、卵の中に目も見える??


 さぁ、本日のトリは!!

140728j.jpg


   あぁ、いい写真ですなぁ。

 こういうアングルも素敵!! 

omiさんのおかげで、撮ってみたい写真が

増えましたぜ!


 そう思った方は、

  ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、よろしくお願いしまっす(笑)!


 いつも、応援ポチッポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 9位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 10位 でっす!!!

  よろしくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙



 8月は、 ”黄色いハゼの見分け方特集


おススメです!!






ほいじゃ!!









豆乳ローション

テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : コブタヒラツノモエビソリハシコモンエビ

シムランスが浮き出てる? omiさん激写集

おはよ~~ございます!!

   アクアバディズ です!!


 昨日も、夜にアップしようとこの記事を

準備したのに、全くネットが繋がらず、、、。

今日は、「繋がった!」と思ったら、切れてる、、。

そんな状況です、、、。


気を取り直して!

 まだまだ、omiさんの激写集は続きます(笑)。

我がアクアバディズのホームページに、

「お客様の声」というページがあるの、

ご存知でしたか? もちろん、知ってますよ

ねぇ(半ば、強制的に)。 omiさんからも

素敵な感想を頂いたので、見てみて下さい。

    ”お役様の声

 あぁ、嬉しいなぁ~~。


こういう感想を頂くと、次回のガイドも

燃えますねぇ!! 先日のブルーリング

オクトパスをアップした後も、

「そうだったんだぁ~」とか、「天敵はいる

んですか?」 という感想をもらいまして、

嬉しくなっちゃいました。 こういう

レスポンス、いいですなぁ。 ちなみに、

ブルーリングオクトパスの天敵は、

 ”コウイカ”だそうです。 ブルーリング

オクトパスの毒が効かないようですよ。

イソギンチャクとクマノミのような関係

でしょうか!

 そして、”共食い”もするようです!!

こっちは、カエルアンコウと同じですね!


 皆さんのお役に立っているようで、一安心!


それでは、気持ちよく、行きますよっ!!

140727f.jpg


フィコカリス・シムランス


これもリクエストの一人でした。 まだ見た

ことがない、とのことでしたので、できるだけ

大きい個体を!

 と思ったのですが、なぜか小さな個体ばかり。

これも、5mmなかったんじゃないかな。

海草の幅と比べてみて下さい。


   小さすぎだろっ!!


それでも、omiさん、ちゃんと激写してます

から! シムランスの周りだけ、明るくして

いるのは、ワザと?

140727g.jpg



 スバラシイじゃないですか!!

シムランスの周りだけ明るくなって、お尻とか、脚とか、

浮き上がって見えますなぁ。

「あっしも、こういうふうに撮ってみたいぞ!」


 お次は!

140727h.jpg


赤が綺麗な”スカシモエビ”ちゃんです。

脚の黄色も綺麗ですなぁ。 どちらかと

いうと、「綺麗っ!!」というレアものは

少ないのですが、この赤・黄・白の組み合わせ

がいいですね! なので、もういっちょ!

140727i.jpg


それにしても、おひげが長いので、はみ出し

ちゃう。 おひげも全部入れると体が小さく

なっちゃうし、難しいエビちゃんでございます!


 おひげが長いのは、このお方も!!

140727j.jpg



わかりますか?? ”ワレカラ”です!

水中で見ると、カマキリっぽいんですが。

まぁ、今回は、おひげが長い!所が伝われば

いいのです。

 あっという間に、5枚ですなぁ。

あぁ、もっともっと見せたいのですが。

 この続きはまた次回!!


楽しみですねぇ。




 楽しみで待ちきれない方は、

  ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、よろしくお願いしまっす(笑)!


 いつも、応援ポチッポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 9位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 10位 でっす!!!

  よろしくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙



 8月は、 ”黄色いハゼの見分け方特集

おススメです!!






ほいじゃ!!







ヌーブラビーチミニ






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : フィコカリス・シムランススカシモエビワレカラ

謎の浮遊系 omiさん激写集

おはよ~~ございます!!

   アクアバディズ です!!


 今日もネットは、ブチ切れです、、、。


 さて。 昨日のブルーリングオクトパス

いかがでしたか? 面白いですねぇ。

ダイビング、やめられませんねぇ。 そう、

思った方は、ポチっと。 あっ、まだだった。


 今日は、ブルーリングオクトパス

遠い親戚・ミミイカちゃんです。 もちろん、

齋藤さんが激写!! 齋藤さん、ダイビング

仲間では、”omiさん”と呼ばれているそう

なので、これを機にomiさんに変更させて

頂きます!!

まずは!

140727a.jpg


いい感じですねぇ。 ミミイカの小ささが

よくわかります。

 そして。

140727b.jpg


正面顔も忘れずに押さえております。

omiさん、さすがです!! さらに、

140727c.jpg


これ、パッと見たら、生物に見えないです

よねぇ。 そんな生き物、大好きでっす!


 ミミイカも撮り方で、いろいろ楽しめ

ますね!


 で、今日のメイン!!!

誰かというと。

140727d.jpg



  わかりません、、、(汗)。

なんかの”幼態”かと思うのですが、ねぇ。

よく見ると、足(違うかも)に赤い点が

3つずつ。 エビとか、カニとかで、脚の

節付近にこんな色がついた種がいるけど、

この足は、ふにゃっとしてそうだしね。

甲殻類ではないでしょうなぁ、、、。


  また、不眠症になりそうです!!


そういえば、幼態とか、スペシャルな赤ちゃん

とか、そんな専門の図鑑があるようですが、


   高くて、買えません、、、、。


興味は”大”ですが、、、。 やっぱり、

ネット検索しかないか、、、。


 もういっちょ。 謎の浮遊系がいました。

140727e.jpg


これ、5mmくらいだったでしょうか!!

”ハサミ”が確認できますね。 カニです

ね。

 いやぁ、さっきの不明生物といい、この

カニの赤ちゃんといい、omiさん、すごい!

けっこう、浮遊系をみんなチャレンジしてる

んだけど、あっしも含めてね。 なかなか

撮れないんですよね。 あっしなんか、もう

何回もカメラ持って入っているのに、omiさん

は、初めてで、こんなに撮っちゃうんですから!


   参りました、、、。

ということで、次回もomiさん激写集行きますよ!


 omiさんの激写をもっと見たくなった方は、

  ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、よろしくお願いしまっす(笑)!


 いつも、応援ポチッポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 9位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 10位 でっす!!!

  よろしくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙



 8月は、 ”黄色いハゼの見分け方特集”
aqbudsliloan.iinaa.net/kiiro/kiiro.htm

おススメです!!






ほいじゃ!!



ヌーブラビーチミニ








テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ブルーリングオクトパスミミイカ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ