こんばんは!!
アクアバディズ です!!
ネットは、繋がったり、切れたり、、、。
早いときは1分で切れちゃうけど、ちょっと
待つと(ときどき、いっぱい待つと)繋がります。
なんとか、2回目のアップ、できるかな?
前回のブログで、エビちゃんの”ひげ”を
書いたら、なんだか気になって、こんな写真を
選んでしまいました!

もちろん、omiさん激写集でっす!!
それにしても、伸びすぎじゃ? というより、
なんで、こんなに何本もあるの?? ありすぎじゃ?
ありすぎって、いい響きです。 あっしも欲しいです!
で、この”ひげ” なんで、こんなに長いんでしょう?
猫のひげみたいに、距離とか測っているので
しょうか? それなら面白いですが!!
どうでしょう??
そして、対照的に”ひげなし”なエビちゃん。
方や、”ひげ長” そして、”ひげなし” なんで?
このお方も、omiさんリクエストでしたぁ~。
コブタヒラツノモエビさんですが、きっと
わからないだろうと、補助線入れました!!

わかりましたか??
実は、先日。 「 ボスのブログに登場
する方々、誰かもわからないし、形すら
わからないのいるんです。 拡大しても、、。
全くわかりません、、、。」という声を
聞いたので。 補助線、役に立ったかな。
話を戻して。
ソリハシコモンエビなのですが、やる気の
ない浮遊感が出てますねぇ。 なんといっても、
前足(っぽいですね)のポジションがいいです!
安全停止の時に、こんな腕になっている
方がいますが、
ソリハシコモンエビに擬態
していたのでしょうか!!
気づいて、あげれなくて、
ごめんなさいっ!!
しかも、このお方、抱卵中でっす!!
エビちゃんは、透明なので、後ろからも
”丸見え”でっす!!

あらら、卵の中に目も見える??
さぁ、本日のトリは!!

あぁ、いい写真ですなぁ。
こういうアングルも素敵!!
omiさんのおかげで、撮ってみたい写真が
増えましたぜ!
そう思った方は、
ポチッ、ポチッ、ポチッ、
宜しくお願いいたします。
にほんブログ村、よろしくお願いしまっす(笑)!
いつも、応援ポチッポチッ、してくれる皆さん、
感謝、感謝です。 ありがとうございまっす!!
━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

⇒ 9位 でっす!!

⇒ 3位 でっす!!

⇒ 10位 でっす!!!
よろしくお願いしまっす!!
応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙
8月は、 ”
黄色いハゼの見分け方特集”
おススメです!!
ほいじゃ!!





テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報
tag : コブタヒラツノモエビソリハシコモンエビ