fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

どんだけ偉そうなエビなんだぁ! ヒロMIXさん激写集

こんばんは!!

   アクアバディズ です!!

 あぁ、やっぱり昨日は夜のうちに

アップしておいて、よかったぁ。

 今朝は、ネット不通でした(泣)!


 で、今、やっと繋がりましたぁ。


 毎日、続いている”せいさん激写集”

のせいさんから、「ブログ、面白いっ!」

と素敵なメールを頂きました!!

 そんなメールが来ると、いっそう

ブログのアップに力が入ります!!

 ありがとうございます。

   これからも、頑張ります!!!



 実は、先日、ヒロMIXさんと潜って

いた時に、凄い群れが来たんです!

ポイントは”RSS”! 突然、周りが

暗くなって、「何?」と思ったら、

イワシの超大群!! マクタンや

モアルボアルのイワシには、敵いま

せんが、何しろ、ポイントがポイント

ですから! あぁ、ビックリ!!

しかも、2回も!!

 さすが、ヒロMIXさん、慌てず、

騒がず、動画で激写でっす!!!

どうぞ!!




 あぁ、ビックリしたでしょ。

この前は、”アンクルズプレイス”

で、バラクーダ&ギンガメアジ&

シイラの群れも出るし、


  どういうこと??


ということで、本日は、せいさん

激写集をお休みして、ヒロMIXさん

激写集甲殻類編でっす!!

まずは、可愛いお方から!!

150331b.jpg


 「何これ? 帽子??」

  「 きのこ?」

 えっ、海の中だし、、。

じゃ、カイカムリの仲間?

 いやいや、これ、甲羅!!

それが証拠に、顔があります!!

わからない方のために、必殺補助線!

150331c.jpg


白い矢印の先にある、小さな、

小さな”点”が、眼で、黄色い曲線

の上にある”溝”が、口でっす!!

”おちょぼ口”ならぬ、

  ”おちょぼ目”(笑!!

あぁ、変な顔ですねぇ!!

  いやいや、可愛い顔ですねぇ!


 可愛いついでに、もう一人!!

150331a.jpg


あぁ、なんだ、この甲羅のデザイン!

誰がデザインしたのぉぉぉぉ?

あっし、この模様のカニさんを以前

調べた記憶があるのですが、名前は

記憶がありません(泣)。 またして

も、アルツハイマー再発(泣)?


 可愛いのが続きましたので、ちょいと

”偉そうな”お方を!!

150331e1.jpg


黄色い曲線のところが”ヒゲ”です!

やっと、正体不明じゃないお方が

登場して、一安心です。 が!

名なし、、、。 ”イシエビ属の一種”

 でも、学名がなかった、、、。



えっ? そんなに偉そうじゃない?

じゃ、こっちのお写真を。

150331e.jpg


どうですか?

必殺・補助線を1本しかいれてません

が、わかります? 子供番組のキャラ

で、ヒゲがこんなで、偉そうな誰か、

いませんでしたっけ?


 あっし、記憶力に自信なしっ!!


次回のセブで、この偉そうなエビを

見つけたら、

どんだけ偉そうに撮れるか

チャレンジしてみて下さいな(笑)!!


 変な甲殻類が続きましたので、

トリは綺麗なお方を!!

150331d.jpg


あっ、和名も英名もなかった、、、。

Periclimenes lepidus”です。

エビハンドブックをお持ちの方は、

P.72上の段のお方です!!


「あぁ、甲殻類が面白すぎて、

  イワシの大群が霞んだよ、、」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっす!


 いつも、応援ポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。

 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 6位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 13位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙



新素材ウェットスーツ共同購入は、こちら!
4月末日締め切り~





ほいじゃ!!








スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : イシエビ属

ヒゲ長エビの秘密 せいさん激写集

こんばんは!!

   アクアバディズ です!!


 昨日は、夕方から夜まで待っても

アップできなかったので、今日は

今のうちに!!


 ミノカサゴ系の赤ちゃんは勿論、

リロアン最小のアカタチの赤ちゃん

から、タツノオトシゴのプロレス技

まで、レアすぎるダイビングを堪能

している”せいさん”と”ち~こさん”

本日2回目のアップは、このお方!!

150330b.jpg


浮遊している姿は、なかなか難しい

ので、浮遊先に手を置いたら、手に

まとわりついてきた!!

 今のうちに撮ってぇ~~!!

150330a.jpg


あぁ、ヒゲが長いです!!

 先日のブログで、ヒロMIXさんも

このエビを激写してくれましたので、

お忘れの方は、こちらからどうぞ


 あぁ、ヒゲ長すぎぃ~~~。

 しかも、めでたい紅白なドット

まで入っているんですから!! ヒゲ

が強烈な印象を与えてくれます!!

そんなに特徴があるのに、このお方、


   不明種(汗)!!


で、今回は、あっしの手のひらが

バックグラウンドになって、なんと、

このエビの体の模様が見えたんです!

150330d.jpg


赤い線が1本入ってますね!!


 うわぁぁぁ~、

そんな模様があったんだぁ~~。



さらに、素敵な写真が!!

150330c.jpg


赤い線の周りに、スケルトンちっく

な模様
まであるじゃないですか!!

 わかりますかねぇ。

大きい写真でお見せしたいっ!

 あっしは、大きい写真で見てる

ので、さらにこんなことが!!


  眼が、眼が長いっ!!


ちょいと、トリミングした写真を

どうぞ!!

150330e.jpg


あちょぉぉぉぉ~。 奥が深い!!

奥が深すぎるぞ、このエビちゃん!

 ヒゲ長エビだと思っていたら、

 赤線あるし。 さらに、眼も長い!

しかし、しかし、誰だか、わからず。


 カニの仲間で、メナガガザミって

いう種がいるけど、メナガエビって

いないよなぁ(汗)、、、。


 ご存知の方がいましたら、是非、

ご一報を!!!



「 レアもの、連発ジャン!!」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっす!


 いつも、応援ポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。

 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



 およよっ ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 13位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙



新素材ウェットスーツ共同購入は、こちら!
4月末日締め切り~





ほいじゃ!!







ヌーブラビーチミニ

テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

口からはみ出していても、『口内保育』?

おはよ~~ございます!!

   アクアバディズ です!!

 はぁ、やっと繋がりましたぁ。

本当は、昨日の夜に、これをアップ

するはずだったんだけど、、。


レアものに遭遇しまくった

”せいさん”&”ち~こ”さん。

こんな変なテンジクダイの仲間にも

遭遇しました!!

150329c.jpg


まずは、”せいさん”が激写です!!

これさ、後ろ向きだけど、何か、

咥えているように見えない?

口から、何やらはみ出してるでしょ。

後ろからだと、わかりにくいので、

せいさん、横から撮ってくれました!

150329d.jpg


さすがですねぇ。

 ここまで来れば、何を咥えている

のか、わかるかと思ったけど、、

どう?

 なんだか、ボコボコしてる感じ

だけど、、、。

 まさか、ねぇ、口内保育?

口内保育って、読んで字の如し、

口の中じゃんね。 でも、これ、

完璧にはみ出てるジャン!!


  どうしましょ?

すると。 ち~こさん。 せいさんと

別の角度から撮っていました!!

150329a.jpg


あっ!! それ、じゃん!!

ってことは、やっぱり『口内保育』

だったのかぁ。 こんなにはみ出た

口内保育は、初めて見た(かも、、)!

(初めて見るのは、嬉しいねぇ!)


 通常の口内保育は、先日に

ひろちゃん☆彡が撮ってくれた

 先日のブログ
こんな感じだもんね!



で、このテンジクダイ、誰なのか

というと!!

150329b.jpg



   (>_<)尸(汗)


コーラルカーディナルフィッシュ

かなぁ。 それか、

エロンゲイトカーディナルフィッシュ

 これさぁ。 両種とも、フィリピン

にいるし、銀色の体にいくつかの

赤褐色のブロックがあり、尾ビレの

付け根に暗っぽい大きな斑紋がある。

そうです。


で、違いは、エロンゲイトのほうが、

細長い”って、、、。


 どっちが細長いかって、、、

   微妙、、、(汗)。


まぁ、両種ともに、和名がないので、

”ヒカリイシモチ属の一種”という

ことでめでたし、めでたし!!


   ダメ?


それにしても、こんなに大きな卵

を咥えていて、ちゃんと息してる

んでしょうか! エラは、一方通行

だよなぁ。


「 うぅ~、その巨大卵群、

   見たかったぁ~!!」という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっす!


 いつも、応援ポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。

 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



 おっ ⇒ 6位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 13位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙



新素材ウェットスーツ共同購入は、こちら!
4月末日締め切り~


ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

タツノオトシゴはプロレスラーだったのか?

おはよ~~ございます!!

   アクアバディズ です!!

 そうそう、先日お知らせしたウェット

スーツの共同購入。 あっしのロクハン

ばかり強調されてしまいましたが、

もちろん、5mm、3mmもありますよ!

で、締め切りは、4月末日っす!!

前回のブログを見てない方は、

    こちら


  そして! IMIさんから、

「ドライスーツもお安く出します!」

というメールも頂きましたので、

「今年は、スーツを新調しようと

  思ってたんだぁ~」って方は、

メール下さいねぇ~~!!


 ということで、本題へ!


 ミノカサゴ系の赤ちゃんも、

アカタチの赤ちゃんも可愛かった

ですねぇ。 で、インドアカタチ

ブラックバンデッドダムゼルとの

コラボもよかった!!


 ので、コラボ対決!!

150328d.jpg


ご存知、”せいさん”が激写して

くれました! わかりますか?

手前に黒っぽいタツノオトシゴ

その奥に、タツノイトコ。 平行して

並んでますねぇ。

 基本的に、タツノオトシゴのほうが

大きいから、こんな感じに平行に並ぶ

ことだけでも、珍しいシーンなのです。

  がっ!!


よぉ~く見て下さいよ!!

150328b.jpg


タツノオトシゴが、タツノイトコ

巻きつこうとしています!!

 いいのでしょうか!!

いいんでしょうなぁ。 実際に、巻き

ついてしまいました(笑)!!

150328c.jpg


あららぁ~~~。

 こ、これって、、、プロレスの技

”ボディシザース”じゃないですか!!


タツノオトシゴさんも、実は

 プロレスラーだったのかぁ~!!


 まぁ、小さい頃は、プロレスごっこ、

やりたいですよねぇ(笑


 こんなシーンを”ち~こさん”も

撮っていましたぁ!!

150328f.jpg


わかりますか??

 巻きつかれたタツノイトコは、

さすがに。『いやいや』モード(笑)。

まぁ、こんな状況じゃ、魚じゃなく

ても、イヤだよなぁ。

 さらに、ち~こさん、もう1枚!

150328e.jpg


タツノイトコの色が薄くて、わかり

にくいかもしれませんが、タツノ

オトシゴのシッポの位置からたどると

わかりやすいですね(笑)!


 こんなレアなシーンに遭遇できる

ダイビング、やめられませんなぁ。


「 うぅ~、そのシーン、

   見たかったぁ~!!」という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっす!


 いつも、応援ポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。

 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 8位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 13位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙




ほいじゃ!!








テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : アカタチタツノオトシゴタツノイトコ

アカタチも小さいとこんなに可愛いのかぁ! せいさん激写集

こんばんは!!

   アクアバディズ です!!

 乾季になったような空が続いて

いるリロアンですが、時折雨が降り

ます。変な天気ぃ~。

 そのせいか、ネットも不安定、、。

繋がるのですが、よく切れます、、。


 そんな陸上ですが、海の中は、

絶好調! こんな感じです!

150327a.jpg


おぉぉぉぉぉ~! 昨日の浮遊系

ミノカサゴの赤ちゃんも可愛かった

ですが、このお方も負けてはいません

ね! ”アカタチ”の赤ちゃんです!

いやぁ、小さかったなぁ。

 1.5cm!

こんなに小さいの、よく撮りますよ

ねぇ。 ”せいさん”が激写して

くれました! あんまり可愛いので、

もういっちょ。

150327b.jpg


小さいのに、よく働く子でした(笑)。

働きすぎて、写真を撮っている間に

浮遊、、、。 どこまで行くのかと

思って見ていたら、なんと!

 人ん家に入った!!

えぇぇぇっ? 今まで、一生懸命に

働いていた家は?

 どうすんの? いいの?

また、一から働くの?

 でも、そこは、エビさんもハゼさんも

いるんですよ。 だから、前の家に

帰るのでしょうか?

 あぁ、この後、アカタチの赤ちゃんが

どうするか、見たかったなぁ。


 で、この赤ちゃんが大きくなると、

こうなります!!

150327c.jpg


さすが、せいさん! 寄ってますねぇ。

ストロボが届いて、いい色が出てます

ね! しかも、ヒレも全開ぃ~。

   素敵ぃ~。


さらに、この子が大きくなると!!

150327d.jpg

背ビレに黒ボッチが!!!


 出ませんよぉ。 別種です!!

こちらは、”インドアカタチ”さん!

2月の末からいてくれてます!

GWもいてくれるといいんだけどなぁ。


 で、本日のトリは!

せいさんの写真のセンスが滲み出る

1枚!!

150327e.jpg


ブラックバンデッドダムゼルの

赤ちゃんとコラボ! 次回は、みなさん

がビックリするコラボもお見せいたし

ますぜ(笑)!!


 やっぱり、写真はセンスですか!



「 小さいのは、可愛いねぇ!!」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっす!


 いつも、応援ポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。

 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 8位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、よろしくお願いしますっす┌|≧∇≦|┘゙




ほいじゃ!!






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : アカタチインドアカタチ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ