fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

マクロ大好き(ち)さん激写集 ベラ1

おはよ~~ございます!!

   アクアバディズ です!!


 歯医者がまだ開かないので、もう1回

アップでけるかな? 予約もできるかなぁ。

日本からもいろんなアドバイスも頂いて、

感謝、感謝です! ありがとうございます!


 今回から、マクロ大好き(ち)さんのベラ

始まります!!

170618a1.jpg

ベラと言えば、このお方でしょう!!

背ビレも臀ビレもカッコいいですねぇ。

でも、動くし、一瞬しか広げないから、

撮るの大変なんですよねぇ。 にも拘ら

ず、

170618a3.jpg

あぁ~、ちょいと岩に重なったかぁ~。

 じゃ、こっちで!

170618a2.jpg

 流石ですねぇ。 いい赤出てますね。

でも、クジャクベラと言えば、黄色!!

そういえば、最近、黄色に変身してるの、

見てないような。


 この派手なベラに対抗するのは!

170618a4.jpg

シックな黒白でしたか!

 ベラスズメダイ同様に、成長段階

で変身するので、難しいんですよねぇ。

海から上がると、記憶装置が、、壊れ

る、、、。 って、海の中も壊れたま

んまかぁ(汗)。

170618a6.jpg

シックなこのお方は、マナベベラ

なんだか、”学べ!”って、命令され

ているような(汗)お名前ですなぁ。


 はい、人生。 死ぬまで勉強!!


  プ━━Σ(゚Д゚|||)━━!!


 完璧にシックな黒白だと思っていた

ら、尾ビレに蛍光水色がっ!!

170618a5.jpg

あぁ、ビックリ! (σ゜д゜)σ


 マクロ大好き(ち)さんのベラも

いいですねぇ。


「 次のベラも楽しみっ!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 6位 でっす!!

  ⇒ 未確認 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪



  恩返し5周年記念キャンペーン





ほいじゃ!!










スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : クジャクベラベラスズメダイマナベベラ

マクロ大好き(ち)さん激写集 スズメダイ最終回

おはよ~~ございます!!

   アクアバディズ です!!


 昨日は、マクタンのKEN DIVING の

ケンヂさん、シーライオンの斉藤さん

が、潜り(修行?)に来てくれました。

初登場の斉藤さんは、”気づき”が

あったようで、これからのプロとして

の活動も、激変するかも! しれませ

ん(笑)。 期待したいですねぇ。


 さぁ、プロ並みの写真を激写して

くれているマクロ大好き(ち)さんの

スズメダイも最終回。 誰が登場する

のでしょうか!!

170617a4.jpg

あら、いきなり可愛いじゃないですか!

ホワイトダムゼルの幼魚です。 大人

になると、すぐ威嚇してきて、全然

可愛くないですけどね、、、。

 背景を変えて、もう1枚行きましょう!

170617a5.jpg

どっちの写真が好みですか?


 もう一人、可愛いお方!

170617a2.jpg

おぅ、ブラックバンデッドデモイゼル

さん。 このお二人、似てるけど、

すでに属が違うんですなぁ。 やはり、

ススメダイは難しい! よぉ~く見て

比べて下さいませ。

170617a1.jpg

 可愛いところにばかり、目が行って

しまいますが、ちゃんと全ヒレ全開

です! さすがですねぇ。

 こっちの写真は、どうでしょう?

170617a3.jpg

おぉ~、近づきすぎっ!!

 と思わせといて、実は後ろのお方

にフォーカスぅぅ~。 あぁ、脱帽

ですねぇ。


 大人気だったスズメダイの次は、

ベラですよぉ~。 ということで、

スズメダイとベラのコラボで終わり

ましょう!

170617a6.jpg

くぅ~、タルボッツデモイゼルと、

ヒメモチノウオ。 何か、お話ちう?


「 ベラも楽しみですっ!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 未確認 でっす!!

  ⇒ 未確認 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪



  恩返し5周年記念キャンペーン





ほいじゃ!!





ヌーブラビーチミニ
胸が小さいダイバーの水着はこれでしょ!

テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : タルボッツデモイゼルヒメモチノウオブラックバンデッドデモイゼルホワイトダムゼル

マクロ大好き(ち)さん激写集 青がまだあるスズメダイたち

おはよ~~ございます!!

   アクアバディズ です!!


 昨日は、南風が強い日でしたが、

今朝は収まっています。 まぁ、ここ

リロアンは北風が吹かなければ、べた

凪なので、問題はないんですけどね。

今年の八月は、どんな天候に?


 さて、マクロ大好き(ち)さんの

スズメダイ。 今回は、青くないの

を見てもらおうと思っていたのです

が、まだ青っぽいのが残っておりま

したぁ~。

170616a4.jpg

 ジャ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

マクロ大好き(ち)さんショット!!

さすがですなぁ。 ええですなぁ。

ルリホシスズメダイもこんな感じに

撮ってもらえたら、気持ちいいで

しょうなぁ。 しかも、カメラ目線

だし(笑)。


 次の1枚も、カメラ目線(笑)!

170616a5.jpg

スズメダイも撮りたくなりますな。


 次のお方も、微妙に蛍光水色が

入っています。

170616a2.jpg

腹ビレと臀ビレに、薄いですが、

蛍光水色の縁取りがありますなぁ。

 これ、昨日悩んでいたお方。

オブスカーダムゼルの本物です!

 ははは! やっぱり、背ビレと

尾ビレの間に、蛍光青のボッチは

ないですねぇ。

 このお方も、マクロ大好き(ち)

さんショットで撮られてます!

170616a3.jpg

 しかし、凄いねぇ。


 青が入ったススメダイ。 少しずつ

青が減っていきます。

170616a6.jpg

顔の辺りや、ヒレの縁取りに、かろう

じて確認できる青がありますなぁ。

ブルーバックダムゼルの若者!!

完璧に大人になると、青が全くなく

なって、黄色っぽい魚に変身です。


 最後は、

170616a1.jpg

ブラックスポットダムゼルの幼魚

ですねぇ。 このお方、臀ビレに

黒い大きなボッチがあるので、わか

りやすいですねぇ。 スズメダイ

にしては珍しく、大人になっても

ほぼ変わりません。 本当は、こん

なに青くなくて、白っぽいんです

けどねぇ。


 青っぽいの、今ので最後だと思ったら、

もう一人いました!!

170616a7.jpg

タイワンスズメダイ。 これもヒレの

縁取りが青かった!! これ、水中じゃ

わかんないよなぁ。


 なんと、マクロ大好き(ち)さんの

スズメダイは、次回で最終回っ!!



「 スズメダイ、もっと見たかったっ!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 未確認 でっす!!

  ⇒ 未確認 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪



  恩返し5周年記念キャンペーン





ほいじゃ!!





ヌーブラビーチミニ
胸が小さいダイバーの水着はこれでしょ!

テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ルリホシスズメダイタイワンスズメダイブルーバックダムゼルブラックスポットダムゼルオブスカーダムゼル

マクロ大好き(ち)さん激写集 青いスズメダイたち

こんばんは!!


   アクアバディズ です!!


 なんとか、昨日汗だくになった車のエアコン

が直りました! 本当にこれで完治なのかは、

微妙ですが、、、。 マグネティック

なんとか、という部品を新品に交換。

現地生産の車種は、部品がすぐ手に

入るので、安心ですね!


 安心したところで、マクロ大好き

(ち)さんのスズメダイ!! 青いのが

続いてますよぉ~。

170615a2.jpg

顔の辺りに青ラインと、尾ビレの青

縁取りの眼状斑! なんで、こんな

模様の幼魚ばっかりなのでしょうか!

紛らわしくて、、(ヽ(TдT)ノアーウ…


 お腹の側も黄色くないので、種を

絞りやすいかと思ったけど、、。

オブスカーダムゼルでいいのかなぁ。

このお方、背ビレと尾ビレの間に、

蛍光青の小さな点がありますね、、。

オブスカーダムゼルは、見当たらな

いのですよ。 誰だろうなぁ、、。 悩んだ

末にわかりました! オリオンスズメダイ

 解決したところで、マクロ大好き(ち)さん

の顔面ショットぉ~~!!

170615a3.jpg

真面目に、なんでこんなの撮れるの

でしょうかぁ~~!


 今度は、このお方!

170615a4.jpg

前回、見て頂いたバロウズダムゼル

の幼魚みたいに、腹ビレと臀ビレに

蛍光水色の縁取り。 黒い体に青い

ライン(これは少ないけど)。 でも、

背には、蛍光青の縁取りの眼状斑は

ない。 そして、エラの辺りに黒い

ボッチ! ということで、


 黒ボッチスズメダイ!!!


 すいませんでした ペコリ(o_ _)o))


 気を取り直して。

チャコールダムゼル!!

 他のスズメダイ同様、大人になる

と蛍光青は全くなくなりますが、

黒ボッチは残るので、判別つきます

よぉ~。


 で、反対に

  大人になっても青いヤツ!

170615a1.jpg

これまた、前回幼魚を見て頂いた

ウェッジスポットダムゼル! 大人

になると、こんなになるんですなぁ。

ナガサキスズメダイと、よぉ~く

似てますが、目の後方に青黒の点が

あるので、識別可能! と言っても

水中じゃ無理だわなぁ。


 そして、フィリピンにたくさん!

わかりやすいお方!!

170615a5.jpg

スプリンガーズデモイゼル!!

いやぁ、しかし、凄い青ですなぁ。

こんなに派手なのに、大人になると

170615a6.jpg

大人になっても、別の意味で派手

でしたぁ~(笑)。

 ちなみに、その途中ぅ~~。

170615a7.jpg


 あぁ、青いスズメダイ、かなり

堪能しましたねぇ。


 次回は、青くないスズメダイっ!

って、わかりにくいか、、、。


「 変身しすぎだろっ!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 未確認 でっす!!

  ⇒ 未確認 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪



  恩返し5周年記念キャンペーン





ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : オリオンスズメダイウェッジスポットダムゼルナガサキスズメダイオブスカーダムゼルチャコールダムゼルスプリンガーズデモイゼルバロウズダムゼル

マクロ大好き(ち)さん激写集 バロウズダムゼル

おはよ~~ございます!!

   アクアバディズ です!!


 寝たぁ~。 起きたら、口の中に

異物がぁ~! よく見たら、奥歯の

被せ物!! どうするかぁ~、セブ

の歯医者には、絶対行きたくないし。

困ったじょぉ~ ヽ(TдT)ノアーウ…


 そうは言っても、マクロ大好き(ち)

さんの素敵な写真は続きます!!

今回は、バロウズダムゼル! 前回の

お知らせの通りです。 まずは、前回

小さく写っていた赤ちゃんから行きま

しょうかねぇ。

170614a2.jpg

わ~ぉ! いい青出してますなぁ。

口も開けて、表情もいいですなぁ。

あんなに小さくて、よく動くのに、

よく撮れますよねぇ。

 と感心していたら、またしても、

正面アップを撮っておりました!!

しかも、普通に、、。

170614a1.jpg

やっぱり、天才だな。 ヽ(^∀^*)ノ♪


 バロウズダムセルの成長段階、満喫

してみましょう!!

 これが少し大きくなると。

170614a5.jpg

青いラインが細くなります。 が、

腹ビレと臀ビレの蛍光水色の縁取り

は、逆に目立つようになります。

170614a6.jpg

背中のほうの青と、腹のほうの青は、

色が違うんだねぇ。


 そして、真っ黒になる前に、

170614a3.jpg

縁取りだけが残るんですな。

 あぁ、不思議ですねぇ。


 最後には、こうなります。

170614a4.jpg

あぁ~、イヤだぁ~。 イヤと言って

も、こうなっちゃうのです、、。


 バロウズダムゼルの成長段階、

恐るべしっ!!


 次回も青で行きますかぁ~~。



「 変身しすぎだろっ!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 7位 でっす!!

  ⇒ 未確認 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪



  恩返し5周年記念キャンペーン





ほいじゃ!!





ヌーブラビーチミニ
胸が小さいダイバーの水着はこれでしょ!

テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : バロウズダムゼル

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ