fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

2018年も、ありがとうございましたぁ!!

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!


 大晦日ですねぇ。 2018年もあと数時

間で終わりですなぁ。 毎年、あっとい

う間に1年が終わってしまいます(笑)。


 お陰様で、アクアバディズも2019年を

無事に迎えられそうで、感謝&感謝!!

嬉しい限りですねぇ。 来年も、楽しく

驚きの海を紹介して行きますので、宜し

くお願い致しますっ!!


 よいお年を~~~。



 って、終わったら、やっぱり怒られそ

うなので、今回は、お客さんがいない時

に、こっそりコンデジで撮ったあっしの

写真で、新年を迎えて下さいませませ。


 老眼のコンデジ、大丈夫なのか、、。


 それでは、衝撃だったマーメイドゴビー

のペアから~(笑)。

181124a3.jpg

 マーメイドゴビーの背ビレは、黒って

イメージでしたが、成長するにしたがっ

て、青になることが判明っ! しかも、

黄色い斑点まで出て来るのですっ!

 その新事実にもビックリですが、もう

一つ注目なのは、腹ビレっ!!

 ペアの腹ビレを比べてみて下さいな。

長さが違うでしょ。 今までのイメージ

からすると、奥にいる個体の腹ビレです

よねぇ。 腹ビレも成長すると、伸びる

のかっ(驚)!


 マーメイドゴビーが引っ込んだら、

出て来るまで、席を外して、こんなお方

も、撮りましたぁ(笑)。

181124a2.jpg

 最近、なかなか背ビレを広げてくれな

いので、これ、たまたまだったぁ~。

スミレハナハゼ、サービス精神なし、、。


 あ、ちなみに、コンデジは、服部さん

のTZ-2をお借りしましたぁ~。 外付け

ストロボはつけず、内蔵ストロボです。


 そして、背ビレ勝負のオニツノハゼも、

こんな背ビレの個体が登場してビックリ

でしたねぇ(驚)。

181124a4.jpg

 あぁ、切れた感じはしないので、生ま

れたときから、こうなんでしょうねぇ。

またまた、ビックリ~。


 さらに、今年は、イレズミハゼ属の

お方たちが何人か、登場しましたねぇ。

真っ黒、オレンジ、と来て、こんなお方

も登場しましたぁ。

181124a7.jpg

 コクテンベンケイハゼに似てますが、

尾ビレに黒ボッチがないので、別種です。

日本のハゼをお持ちの方は、P.92下段。

イレズミハゼ属の一種-2です。 これが、

Priolepis triops という学名がつきまし

た。 ちなみに、英名もまだないようで

す、、、。


 ベニハゼも、今年お初なお方がいまし

たねぇ。

181124a5.jpg

 和名なしのメッシュドドワーフゴビー

水中では、ライトを当てても、深緑っぽ

く見えるので、ストロボが当たってビッ

クリです(笑)。


 ちなみに、今回の写真のお方たちは、

みんなビーチ前のお方です。 最後は、

安全停止をしながら、

181124a6.jpg

 こういうふうに並ぶペアは珍しいの

で、撮ってしまいましたが、、。 顔

が微妙に見えませんなぁ、、(汗)。

パンダダルマハゼのペアでしたぁ~。


 コンデジ、難ちぃ~い(驚)。


 2018年も、もう少し。 今年もいい

年だった方も、すんばらしい年だった

方も、最後にダブル虹で、強運をもら

って、来年もさらにいい年にしましょ

う!!

181124a1.jpg


 そして、よいお年を~~!!


「 来年も強運、間違いなしっ!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる皆さん、

感謝、感謝です。 水中写真、1位のまま

新年を迎えられるって、いいですねぇ~。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 3位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : マーメイドゴビースミレハナハゼオニツノハゼイレズミハゼコクテンベンケイハゼパンダダルマハゼメッシュドドワーフゴビー

鈴木さん激写集 最終回~

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 昨日は結局、ピンクダートゴビー

4連敗、、、(泣)。 もう、どっかに

行ってしまったのでしょうか、、。


 仕方がないので、鈴木さんのピンク

ダートゴビーで、激写集をスタートし

ましょう!!

181122a6.jpg

 これまた、今年初登場のお方です!

今年は、例年以上に初ものが出ました

なぁ。 だって、こちらも初ものです

から~~!!

181123a1.jpg

 カタボシニシキベニハゼ! いやぁ、

あっし、こんな名前のベニハゼ、知ら

なかったぁ(汗)。


 というか、今回で鈴木さん激写集は、

最終回だったぁ~。 今回は、ハゼだ

けでしたぁ~。

181123a4.jpg

 ご存知、メンタマカスリ! もちろ

ん、通称ですけどねぇ。 腹巻の帯、

3本なんですねぇ。 これは、個体差

ありありでっす(笑)。


 お次は、

181123a5.jpg

ヒメクロイトハゼの赤ちゃんですねぇ。

 クロイトハゼ属のお方も多いリロア

ンですが、このお方は少ないなぁ。


 そして、

181123a3.jpg

 旧ホタテツノハゼ属の一種。 背ビレ

の棘が伸びてるタイプと、全然伸びてな

いタイプ(種)がいますが、これ、どちら

ともなく、中途半端だなぁ(笑)。 ゴミ

もついているしね、、、。


 鈴木さん激写集、最後は、

181123a2.jpg

 ガラスハゼ属のお方? よぉ~く見て

下さい。 特に、背中の辺り。 破線と

いうか、斑点というか。 こんな模様の

あるガラスハゼ、いたかなぁ。 よく似

ているウミショウブハゼ属もいるけど、

この背中の模様は、ないもんねぇ。


 あぁ~、誰なんだぁ~(汗)。 大晦日

も、眠れない夜になる??



「 ピンクダート、どこへ~~?!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 3位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!





振動マシン



水着


テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ピンクダートゴビーメンタマカスリカタボシニシキベニハゼホタテツノハゼガラスハゼウミショウブハゼヒメクロイトハゼ

鈴木さん激写集 ジュンゴビーから

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!


   アクアバディズ です!!


 今、雨がやみました、、。 微妙に

天気がわるいセブですが、風がないの

で波もないし、いつのも年末年始とは

思えないほど、海は安定しています~。

 今日は、どんなお方が登場してくれ

るか、楽しみですねぇ。 3連敗中の

ピンクダートゴビーは、出てくれるの

でしょうかっ(汗)!!


 さぁ、鈴木さん激写集~。 今回は、

2018年を賑わしたこのお方から、

始まりますっ(笑)!!

181122a1.jpg

 ジュンゴビー! 蛍光水色の縁取り

もいい味出してますが、尾ビレの棘が

伸びてるの、わかりますか!! 2本

伸びてる個体もいるんですよねぇ。


 そして、近くにいる黒ボッチハゼ1

号~!!

181122a2.jpg

 これまた、背ビレ全開で、これぞ、

黒ボッチ!って感じですよねぇ(嬉)。

棘が長いタイプもいるけど、このタイ

プは、なかなか背ビレを広げたまま

いてくれないので、貴重な1枚~!!


 ちと、地味になります(笑)。

181122a5.jpg

オバケインコハゼ(笑)。 いっぱい

いるし、大きくて暑苦しいので、あん

まり撮ってもらえないお方なのですが、

この個体は、まだ小さいですなぁ。

 鈴木さん、そして、またしても、

全ヒレ全開だぁ~~!!


 お次も、地味ですぅ~~(笑)。

181122a4.jpg

 しかも、これ意外に難しい、、、。

眼の黒ラインから、オオモンハゼ属の

お方かと思いましたが、ん~、当ては

まる種がいない、、。 ホオカギハゼ

属にも似てるけど、どれも微妙にマッ

チしないんですよねぇ。 なので、鈴

木さんの見立ては、”ハゼ科の一種”

なんですなぁ。 ハゼ、いろいろいます

ねぇ。


 こちらも、鈴木さんのお見立ては、

ハゼ科の一種ですが、こちら、名前あ

りましたぁ~。

181122a3.jpg

イエロースポテッドシュリンプゴビー

 ハゴロモハゼ属のお方です。 つい

数年前に学名がついたお方でしたぁ~。

 これ、森さんとレイテに調査ダイブ

に行ったときに、いっぱいいたなぁ。

 また行けるかなぁ。
 

「 ハゼ、いろいろだぁ~~!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 3位 でっす!!

  ⇒やった~まだ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ピンクダートゴビーオバケインコハゼオオモンハゼホオカギハゼハゴロモハゼイエロースポテッドシュリンプゴビー

鈴木さん激写集 アオスジヤツシハゼ~ヤツシハゼ属のお方

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!


 はぁ、今朝の鈴木さんのマーメイド

ゴビー、まさか、全部の写真が全ヒレ

全開だななて、ビックリでしたねぇ。 

 昨日、全く姿を見せなかったペアで

したが、今日は、かろうじてお一人様

を確認。 一昨日の家から、3mほど

移動しておりました、、。 引っ越す

ときは、もう少し近くにしてほしいよ

ねぇ。 どっち側を探すか、難しいん

だからさぁ~(汗)。 ガイド泣かせだ

よ、マーメイドゴビー~~(泣)。


 さぁ、鈴木さん激写集、もちろん、

ハゼが続きますっ!!

181121a1.jpg

 アオスジヤツシハゼ! 突然、大発

生して、突然いなくなったお方、、、。

UMINO KUMA3や、マクロ大好き(ち)さん

は、ペアでも激写してくれてましたねぇ。
 
 鈴木さんは、飛びますっ!!

181121a2.jpg

 あ、しかも、”うっ!”って言ってる

ねぇ。 何が、”う”なのか、わかんな

いけど、鈴木さんと内緒の話でもしてた

かぁ~(笑)。


 和名のあるヤツシハゼの次は、名なし

ヤツシハゼ~~。

181121a3.jpg

 英名も学名もなし~な、ヤツシハゼ

背中に2本の黄色いラインがあるので、

ダブルラインドシュリンプゴビー!!

 もちろん、通称ですが(笑)。!


 そして、またまた新発見! なんと、

第2背ビレだけじゃなくて、尾ビレに

も、白い縁取りがぁ~~!!

181121a4.jpg


やはり、ハゼはヒレを広げてもらわな

いと、イカンですねぇ。


 こちらのお方も、全ヒレ全開ですが、

目の前に、邪魔物がぁ~~。

181121a5.jpg

 ヤツシハゼ属ではなく、イトヒキハゼ

属のお方ぁ~。 体に蛍光青の斑点が

見えませんが、ムラサメハゼ~!!

凄い黄色だなぁ、もう、オレンジに近い?


 あ、貴重なアオスジヤツシハゼ

インパクトが弱くなっちゃった?




「 内緒の話は、何だぁ~~!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 3位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : アオスジヤツシハゼヤツシハゼムラサメハゼイトヒキハゼマーメイドゴビー

鈴木さん激写集 マーメイドゴビー

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!


   アクアバディズ です!!


 昨日は、まさかの不在のマーメイド

ゴビーに対して、まさかの登場の1.5

cmガルゴビーがいましたぁ(笑)。 今

日も、いてくれるかなぁ。


 不在だったり、復活したり。 毎日、

話題の尽きないマーメイドゴビーです

が、鈴木さん激写集も、マーメイドで

行きますよぉ~。 堪能して下さい!

181120a1.jpg

 やった! 全ヒレ全開っ!! この

頃も、「けっこう育ったなぁ」なんて

思ってましたが、この後、背ビレの黒

いのが薄くなって、黄色い斑点が出る

ことがわかりましたぁ~!! 今年は、

初ものの登場もありましたが、こうい

う発見もありましたなぁ。

181120a2.jpg

 またまた、全ヒレ全開っ! もう少

しで、口開けしそうないい予感っ!!


 と思いましたが、口開けはしなかっ

たようです、、、。

181120a6.jpg

 それにしても、全部、全ヒレ全開!

なので、外人の書く論文にも、使われ

るんでしょうなぁ。


 背景のイメージが変わります。

181120a3.jpg

ほほう。 こっちの色は、どうかな?

181120a4.jpg

 ちょっと、緑が深い感じ?


 やはり、マーメイドゴビーは、はか

ない雰囲気がいいかねぇ。

181120a5.jpg


 それでは、今日も元気に行って

来ます~~。 天気悪いけど、、(汗)。

 

「 全ヒレ全開だぁ~~!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 3位 でっす!!

  ⇒やった 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : マーメイドゴビーガルゴビー

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ