fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

UMINO KUMA3激写集 エビの世界も奥が深いなぁ

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 昨日は、久しぶりにUMINO KUMA3の

鍋! 最後に、おじやもやりましたが、

完食! いやぁ、美味しかったし、楽

しかったぁ~。 UMINO KUMA3は、2

/02帰国なので、食べたい方は、今の

うちですよぉ~。って、間に合わない

かぁ~(汗)。 最後に、完食の写真を

載せますよぉ~(笑)。


 さて、UMINO KUMA3激写集は、甲殻

類、エビちゃんが続きますっ!!

181230c1.jpg

 昨日、アンカーコーラルシュリンプ

ではないか、と言ったお方です。 や

はり、こんなに青点があるのは、別種

かなぁ。 もう1度、ちゃんと調べな

いとダメですなぁ、、。


 こちらも、青点ありますよぉ~。

181230c2.jpg

 コロールアネモネシュリンプの赤ちゃ

んですねぇ。 大きくなると、この青点

が少なくなるので、さっきのエビちゃん

も、そうなのでしょうか?! でもなぁ、

さっきのエビちゃんは、赤ちゃんじゃな

いんですよねぇ、、、(汗)。


 で、コロールアネモネシュリンプ

大きくなると、こんなです!!

181230c3.jpg

 あ、ニセアカホシカクレエビまで参加

してますなぁ(笑)。 大人は、はさみ脚

が長くなるんですねぇ。


 そして!

181230c4.jpg

 これまた、不明種、、。 こんな綺麗

なオレンジは入っているテッポウエビは、

あんまりいないなぁ、、、。 同じテッ

ポウエビでも、このシマシマは、よくい

るんですけど、、、、

181230c5.jpg

やはり、不明種、、、。 ん~、エビの

世界、奥が深いなぁ、、、。



 それでは、昨日の完食ショット!!

181230c6.jpg


 UMINO KUMA3、ご馳走様でしたぁ~!


  お陰で、今日も元気に潜れそうです!



「 エビのハサミ脚も変わるんだぁ~?!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : アンカーコーラルシュリンプコロールアネモネシュリンプニセアカホシカクレエビテッポウエビ

UMINO KUMA3激写集 エビちゃんもヒゲで魅せます!

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 おっ! ここ数日の中では、今日が

一番風がない! まだ曇ってるけどね。

今日は、穏やかな水面休息ができるか

なぁ。


 さぁ、UMINO KUMA3激写集~。 前回

に引き続き、エビちゃんです。 前回は、

エビちゃんがホヤから出て来て、ビック

リでしたが、今回は、UMINO KUMA3が、

魅せてくれますよぉ~!! 乞う! ご

期待っ!!

181230b1.jpg

 なにこのヒゲ~!! 新体操で言えば、

こん棒!! ぢゃなくて、リボンかっ!

これは、もうエビちゃんの魅力じゃなく

て、UMINO KUMA3が、いかに撮るか!

ですねぇ。 スカシモエビも、まさか、

この瞬間を撮られるとは、夢にも思って

なかったでしょうなぁ。 って、エビも

夢を見るのでしょうか?


 お次は、噴水ひげです(笑)!!

181230b2.jpg

 あぁ、確かに、水芸みたいな感じです

ねぇ。 アカシマシラヒゲエビ! こん

なにヒゲを長くして、何してるでしょう

ねぇ。 それにしても、エビちゃんの体

を写さずして魅せる。 スンゴいなぁ。


 ということで、今回はヒゲで行きます

かっ!!

181230b5.jpg

 こうやって、改めてヒゲに注目すると、

面白いですねぇ。 本来なら、家より太

い体のキミシグレカクレエビの話題にな

りそうですが。 ヒゲがいい感じに、後

ろになびいてますなぁ。 こんなに細い

家で、寝てる間に落ちないのでしょうか!


 後ろになびいている、といえば、この

お方もそうですよ。

181230b4.jpg

 いい感じになびいてますねぇ。 これ、

髪の毛だったら、リーゼントでしょうか

ねぇ(笑)。 このお方、見つけたときは、

家からも、アンカーコーラルシュリンプ

かと思いましたが、この体や脚の青斑点。

どうも別人ですなぁ。 普通は、青斑点

がないもんねぇ。 水中じゃ、青斑点が

見えないから、、、、。


 最後は、ヒゲにまで模様があります!

181230b3.jpg

 ヒゲというか、体中に白や赤の斑点が

ありますなぁ。 これも、水中じゃ、こ

んなに見え間ませんけどねぇ、、(汗)。

 それにしても、なぜにヒゲまで斑点が

あるんでしょう、、、?

 エッグシェルシュリンプも、奥が深い

なぁ。


 悩みつつ、今日も元気に行って来ます!




「 ヒゲ、面白く撮れるんだぁ~!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 3位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : スカシモエビアカシマシラヒゲエビキミシグレカクレエビアンカーコーラルシュリンプエッグシェルシュリンプ

UMINO KUMA3激写集 隠れるエビあれば隠れないエビあり

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!


 今日は、UMINO KUMA3の今回の写真

を見せて頂きました。 今回のメイン

の一人(メインなのに何人もいる、、)

チェンズピグミーゴビーが、上手く

撮れてましたぁ~。 1本目は、なか

なか出て来ないので、一度席を外して

戻って来て。 まずは、どんなお方な

のか目で確認。 2本目は、練習のつ

もりで入りましたが、結構動かず、何

枚か、シャッターを押させてくれまし

たぁ~。 でも、数回しかシャッター

を切ってないので、もう1回くらいは、

行かないとかなぁ、なんて思ってたの

ですが! もう、いいかな(嬉)。


 さて! UMINO KUMA3激写集、今回

から甲殻類です。 まずは、エビちゃ

んから行きましょうかねぇ。

181230a1.jpg

 これね、撮ろうとしたら自分で出て

来たんですよっ! 中から出された話

はよく聞きますが、、。 自分で出て

来てくれたのは、あっしも初めてぇ~!

あるんですねぇ。 やっぱり、本数潜

ることと、こういうシーンを逃さない

ように心して潜れば、逢えるチャンス

は、増えるでしょうねぇ。

 ホヤカクレエビ属の一種でしょうか。

 みんな、いつも隠れてないで、出て

来てくれればいいのにねぇ~(笑)。


 同じく、穴に住んでいるのは、

181230a2.jpg

 クシノハカクレエビ~。 ホヤカクレ

エビの住んでいるホヤは、壁が薄いから、

横からライトもあり、なんですが、この

お方の家は、壁が厚いっ!! 3匹の子

豚でいえば、レンガ造りか!

 失礼しました、脱線しました、、。

ということで、横からライトができない

ので、難しいんですよねぇ(汗)。 そこ

を、UMINO KUMA3! さすがですなぁ。

 撮ってると、どんどん奥に引っ込みま

すからねぇ、、、(汗)。


 こちらのお方も、隠れます(笑)。

181230a4.jpg

 お二方、いるの、わかります? 右上

にいるほうの脚、見えますか? まるで、

毛布をかぶるようにイソギンチャクモド

キを寄せています(笑)。 端っこなら、

そういう作戦もオッケーですが、中央に

いるときは、どうするんでしょうねぇ。

181230a3.jpg

 中央にいるときは、めり込むように、

シーツを寄せていきます(笑)。 水中

では、ホントにめり込んでいくように

見えますよぉ~~。 隠れ方、いろいろ

あるんですねぇ。


 イソギンチャクモドキカクレエビ

でしたぁ~(笑)。



 隠れるエビあれば、隠れないエビあり。

なんかどこかで聞いたようなフレーズで

すが、、、。 このお方、隠れません!

181230a5.jpg

 隠れないどころか、堂々と山頂を制覇

してますねぇ。 ほかのエビちゃんも、

このお方くらい堂々としてくれてれば、

いいのにねぇ(笑)。 ヒラツノモエビさん

でしたぁ~。


 それでは、今日もお休みなさい~。



「 たまには、出て来てもいいんじゃ~!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 3位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!




ヌーブラビーチミニ
胸が小さいダイバーの水着はこれでしょ!

テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : チェンズピグミーゴビーヒラツノモエビホヤカクレエビクシノハカクレエビイソギンチャクモドキカクレエビ

UMINO KUMA3激写集 顔出しシリーズ?

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 あぁ~、昨日は寒かったぁ。 あまり

の寒さに、数年ぶりにショーティを重ね

着したぁ、、、。 重ね着したのは、発

熱ウェットすする前だから、5年振りか!

今日も重ね着だろうなぁ、、、。


 さぁ、UMINO KUMA3激写集は、お魚が

最終回。 次回からは、甲殻類が始まり

まっす。 お魚の最後に登場するのは、

誰でしょうねぇ。 顔出しかなぁ(笑)。

181228a4.jpg

 あ、まさに顔出し。 顔しか出てませ

んねぇ(笑)。 日本でも、砂風呂にこん

なふうに入っている方がいますが、この

お方も、砂風呂気分なのかぁ~~!!


 多分、違うと思うけどね、、、。


 お次の顔出しは、

181228a3.jpg

 上手い具合に、顔だけ出てますねぇ。

こちらは、砂じゃないので、場所を選ば

ないといけないのですが、どうやって、

見つけるんでしょうかねぇ(笑)。 あ、

ヒゲニジギンポさんでした。


 お次は!

181228a2.jpg

 アカタチ! 顔だけじゃなくて、体も

出たっ! というか、こちらは、全身出

てほしいですなぁ。 顔だけだと、絵に

なりませんからねぇ、、、。

 なんて思っていたら、全身出たっ!!

181228a1.jpg

 小さい個体は、大きい個体よりも、出

やすいねぇ。 タンザクハゼの仲間も、

大きい個体から引っ込んでいきますが、

逆だと思うんですよねぇ。 小さいほう

が、早く隠れるほうがいいと思うんです

けどねぇ。 で、大きいのは小さいお方

たちを守る。 しかし、なぜ逆に?


 あ、また今日も眠れなくなりそう??


 顔出しシリーズ、面白いですねぇ。

続きますっ!!

181228a5.jpg

 顔出しというより、胴出し? 真っ黒

なヤッコは、スミゾメヤッコ? それと

も、オハグロヤッコ? ん~、難しい。

写真を撮ってもらえばわかるかと思いま

したが、撮らせてくれませんなぁ、、、。

ストロボが当たったら、黒以外の色があ

るのか、見たいぃ~~。


 UMINO KUMA3激写集お魚編、最後の最

後は、このお方ぁ~。 このブログ初め

て、かも~?

181228a6.jpg

 トリプルフィン(ヘビギンポ)の仲間で

すが、誰? 水中では、ハイハットトリ

プルフィンかと思いましたが、顔や胸ビ

レの模様が違うような、、、。

 トリプルフィンの仲間は、第1背ビレ

が逆三角形で、ピコピコ動かしてるのが

面白いんですよぉ~。


 それでは、今日も元気に早朝から~!



「 顔出し、意外に面白ぉ~っ!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 未確認 でっす!!

  ⇒ 未確認 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : アカタチトリプルフィンスミゾメヤッコオハグロヤッコヒゲニジギンポ

UMINO KUMA3激写集 小さいお方たち

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!


 このブログでは、よく最浅更新!!

なんて話題が出ますが、今回は、最深

更新です~(笑)。 その犯人(笑)は、

レンベシードラゴン! なんと、27m

の、ピグミーシーホースがいるような

ヤギにいました。 もし、ここで初めて

見つけたとしたら、またこういう所を探

し始めるから、なかなか見つからず、

一昨年の大発生はなかったでしょう

ねぇ。 やっぱり、回数たくさん見て、

いろんな環境を経験として、蓄積させ

ないとですなぁ。 あぁ~、一生勉強

ですねぇ(汗)。


 さぁ、UMINO KUMA3激写集~。 朝

は、小さい小さいセダカカワハギを見

て頂いたのもあり、今回は、小さいお

方で行きましょうねぇ。 まずは、こ

んなお方から~。

181227a5.jpg

 なんと、ニシキヤッコ!の赤ちゃん!

も、正面顔~。 いやぁ、素敵な顔を

してますねぇ。 この口、この表情!!

いいですねぇ。 もう、今回はこれで

大満足ですから、終わっても大丈夫な感

じですよねぇ。


 って、だめか。 やっぱり(汗)。


小さいお方、二人目は、

181227a3.jpg

 ヘコアユの赤ちゃん! ヨロイウオ

可能性もありますが、これはヘコアユ

感じですねぇ。 赤ちゃんなのに、背中

も、お腹も、毛だらけぇ~~(笑)。


 そして、3人目っ!!

181227a2.jpg

 コロダイの赤ちゃん~。 今日の3本

目は、成魚のコロダイが群れてたぁ~。

成魚って群れるんだったかなぁ。 いつ

も、赤ちゃんばっかり見てるから、成魚

の記憶が、、、ない、、、(汗)。 まぁ、

群れるんでしょうなぁ、、。


 赤ちゃんが、少し育ちますっ!!

181227a1.jpg

それでも、まだ小さいですねぇ。 黄色

がまだ出てないもんねぇ。 小さいお方、

最高ですねぇ。


 こちらも少し育ってます(笑)。

181227a6.jpg

 不明種テグリです(汗)。 小さいのに、

ちゃんと背ビレを立てて、自己主張して

ますねぇ。 4mmくらいの個体も見てる

から、極小感がないでしょう。 でも、

初めて見たら、極小かも、、、。


 5人目も2cm弱のお方ぁ~。

181227a4.jpg

 小さいし、砂に紛れてるし、カレイ

んだか、ヒラメなんだか、、、、(汗)。

それでも、体の模様はトゲダルマガレイ

に似てる気がするのは、あっしだけ?



「 小さいお方たち、最高ぉ~っ!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 2位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 未確認 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!






テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : レンベシードラゴンピグミーシーホースニシキヤッコヘコアユヨロイウオコロダイトゲダルマガレイヒラメカレイテグリ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ