fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

川地さん激写集 タツノオトシゴの仲間たち~

こんにちは!!

   アクアバディズ です!!


 今日は、なんとか太陽さんが頑張っ

てくれたけど、またまた、大波~(泣)。

安全第一ということで、ダイビングは

中止になりました、、(悲)。

 それでも、今日は、リロアン初(驚)

ボルケーノシュリンプゴビーが32

mで登場したがよかったぁ~(嬉)!!

前サービスの頃は、オランゴ島の深い

ところでしか見れなかったしねぇ、、。


 アクアバディズ初の来年のカレンダー、

まだ、チェックしてない方は、

ここカレンダー2020!!

特に、無料進呈の方! 要チェックです!



 さて、川地さん激写集~! にょろ

にょろ系が続いて、今朝のボディシザー

スには笑ってしまいましたが、今回は

お一人さまで~!

191008b4.jpg

 お一人さま、というよりも正面顔に

ビックリな写真じゃないですか(驚)!!

口も開いてるし、眼も怒ってる模様な

ので、まさに、火を噴くドラゴン?

面白いですなぁ。


 同じくタツノイトコでも、頭の皮弁

が伸びてなくて、ドラゴンっぽくない

お方も居るんです~。

191008b2.jpg

 あぁ~、ちと見えないなぁ。 にょろ

具合は最高なのにねぇ(笑)。 あぁ~、

残念! と終わる川地さんではありませ

んよぉ~!! 顔をちゃんと出したとこ

ろも、パチリっ!

191008b3.jpg

 ん~、さすがですなぁ(驚)。


 そのタツノイトコが、激痩せ~!!

191008b1.jpg

 あら~、細い~! まさに、激痩せ~!

じゃないですよねぇ。 もう、皆さん、

ご存知の、レンベシードラゴン!!

 しかし、なぜ後ろ向きで激写?


 細くなったと思ったら、今度は、伸び

ましたぁ~!

191008b5.jpg

 しかも、黒くなったぁ~(驚)。って、

これまた、別種なんですけどねぇ。

ワカヨウジ、もう知ってますねぇ!!


 もう、今回はタツノオトシゴの仲間、

ということで、最後は、このお方ぁ~!

191008b6.jpg

 ウミテング~! あぁ、こんなお方

たちが、普通種扱いですから、、なん

と言う海なんでしょねぇ(驚)!!



「 火を噴くドラゴン~っ(驚)!!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!








スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ボルケーノシュリンプゴビータツノイトコタツノオトシゴワカヨウジウミテングレンベシードラゴン

川地さん激写集 にょろタツノイトコ

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!

 なんとか、昨日の午後の悪天候は、

どこかへ行ったらしく、太陽さんが顔

を出しました(嬉)!が、まだ曇り空、、。

油断は禁物ですねぇ。 太陽さん、頑

張って!!


 アクアバディズ初の来年のカレンダー、

まだ、チェックしてない方は、

ここカレンダー2020!!

特に、無料進呈の方! 要チェックです!



 さて、川地さん激写集~! にょろ

にょろ系が続いて、今回はこのお方~!

191008a5.jpg

 タツノイトコ! このお方も、細長

いですねぇ。 で、よぉ~く見て下さ

いよ! 二人いるでしょ(驚)! 二人を

被写界深度内に入れて撮るのは、なかな

か難しいのですが、川地さん、やってく

れましたなぁ~!

 被写界深度を超えたお方は、こんな感

じ~。

191008a1.jpg

 あ~、手前のお方がこっちに来すぎた

のねぇ~。 後ろのお方の口開けが見え

るだけに、ん~、もったいない~(汗)。


191008a4.jpg

 ん~、今度は、後ろのお方が、被写界

深度を超えたかぁ~! こっちを向いて

いるだけに、この写真も、もったいない

ですなぁ。


 でも、もったいない写真ばっかりでは

ありません! 二人にピントを合わせて、

このとおり~!!

191008a3.jpg

 おっ! あっちとこっちと向いてる方

向が反対だけど、よく撮れてますねぇ。


 さらに、後ろのお方がぁ~!

191008a2.jpg

 尻尾を巻きつけるのは、どこでもいい

のかぁ~(笑)。 まさに、プロレスの技

ボディシザース!! 面白いですねぇ。


 お次は、左のお方に注目~!

191008a6.jpg

 寄り目になってます~(笑)。 魚らし

くない顔だねぇ。 でも、横から見ると、

通常の顔になります~!!

191008a7.jpg

 あはは。 なんで、寄り目になってた

んだかっ!


 次回は、タツノオトシゴの仲間、お一

人様です~!!



「 ボディシザース~っ(笑)!!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : タツノイトコ

川地さん激写集 アカタチ~(キタチ?)

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!

  最近、北風になってしまった話しを

しましたが、さらに今日はランチを食べ

ていると、冷たいものポツポツと落ちて

きた、、、。 それにつれて風も強くなっ

て、午後の出発予定時は、大荒れ~!!

雨がやんで風&波が収まったとしても、

海の中はダメだろう、、(悲)ということ

で、午後のダイビングは中止となりまし

たぁ、、、。 朝は、ナイトダイブができ

そうなくらい穏やかだったのにねぇ、、。

 まぁ、長い人生、そんなこともあります

なぁ、、、。


 アクアバディズ初の来年のカレンダー、

まだ、チェックしてない方は、

ここカレンダー2020!!

特に、無料進呈の方! 要チェックです!



 さて、気を取り直して、川地さん激写

集~! 前回に引き続き、アカタチを堪

能して頂きますっ!

 まずは、大人~!!

191007b6.jpg

 赤っぽい体に、黄色い点が目立ちます

ねぇ。 大人は、こんなに黄色い点があ

るのは、子供はっ!

191007b3.jpg

 あらら、点なし~! そして、赤くな

い~(笑)! 一番最初にこの姿を見たら、

アカタチじゃなくて、キタチになってた

かもねぇ(笑)。

191007b4.jpg

 子供は小さいねぇ(楽)。 少し育つと

こんなです~!

191007b2.jpg

 ほほう。 まだ黄色い点が出てないか

ら、人間で言ったら、中学生くらい?

中学生なら、蝶ネクタイが似合うかな?

191007b5.jpg

 似合うかどうかは、別にして。 体に

対して腹ビレが小さいから、ちゃんと役

に立ってるのか、心配になっちゃうねぇ。


 あれっ? 心配したのは、あっしだけ?


 だって、大人になっても、蝶ネクタイ

は、小さいままだもん!

191007b1.jpg

 やっぱり、腹ビレとしては役に立って

ない気がするなぁ。 マジメに蝶ネクタ

イだったかぁ~(笑)!! どこで買った

のかも気になるねぇ~。



「 マジメに蝶ネクタイ~(笑)!!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : アカタチ

川地さん激写集 にょろにょろ~

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!

 
 昨日、北風になってしまった話しを

したら、今朝は風なし! ここ数日は、

朝から風と波がある日が続いたのです

が、、、。 この感じなら、浮遊系ナ

イトダイブもできるかもっ(望)! 


 アクアバディズ初の来年のカレンダー、

まだ、チェックしてない方は、

ここカレンダー2020!!

特に、無料進呈の方! 要チェックです!



 さて、川地さん激写集~! ハゼが終

わって、今回は、こんなお方ぁ~!!

191007a1.jpg

 スケールズコンガー! にょろにょろ

です~(笑)。 口についた砂まで写って

ますねぇ、 食事の後は、ちゃんと口を

拭かないとねぇ(笑)。


 ということで、今回は、にょろにょろ

を満喫して頂きましょう~!!

191007a3.jpg

 あぁ~、まさに、にょろ~っとしてま

すねぇ(笑)。 ウツボなのに泥に住む変

なお方です。 泥に住むウツボやアナゴ

は、まだよくわかってないらしく、今の

ところ、不明種です、、、。


 そして!

191007a2.jpg

 砂地から、三角形の顔を出しているの

は、ミナミホタテウミヘビが多いのです

が、これ、顔が違うよねぇ、、。 この

顔は、ブラウンサドルドスネークイール

に見えますが、このお方も、こんな感じ

で、砂地に住むのかなぁ。 普通は、岩

場に居るんですけどねぇ、、、。 にょ

ろにょろ、不思議ですなぁ。 まぁ、そ

こが面白いんですけどねぇ。


 次のにょろは、

191007a5.jpg

 小さい蝶ネクタイが素敵なアカタチ

近くに居ると、なかなか全身出てくれな

いのですが、川地さんのオーラを消す寄

り(?)で、このとおり~!!

191007a4.jpg

 あはは! どっかに行くの~? いや、

そのまま戻って来ますよぉ~(笑)。 次

回は、このアカタチを満喫して頂きます

ねぇ~。



「 にょろにょろ、面白い~(笑)!!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 13位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : アカタチスケールズコンガーミナミホタテウミヘビブラウンサドルドスネークイール

川地さん激写集 ハゼ最終回~

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!

 
 ついに北風になってしまったリロアン

の海。 今日は、気分を換えて、コンポ

ステラ方面へ~! 久しぶりに不明種赤

テッポウエビのペアが登場しましたぁ!

でも、イソギンチャクが居なくなって、

穴も縦になっちゃったから、撮りにくく

なっちゃったなぁ、、、(悲)。 


 アクアバディズ初の来年のカレンダー、

まだ、チェックしてない方は、

ここカレンダー2020!!

特に、無料進呈の方! 要チェックです!



 2回に渡って、オニツノハゼを満喫し

て頂いた川地さん激写集ですが、オニツ

ノハゼに、背ビレ勝負を挑むのは、


191006c3.jpg

 ヒレナガダテハゼ! 相変わらず、素

敵な背ビレをしてますなぁ。 これじゃ、

確かに、オニツノハゼといい勝負します

わなぁ(楽)。 でもね、こうやって写真

で見ると、みなさん簡単に激写してるよ

うに感じますが、ちゃんと、頑張った形

跡があるんですよぉ~!!


 こんな背ビレのヒレナガダテハゼも、

見つけたときは、このとおり~!

191006c1.jpg

 あら、パンパな広げ具合、、。 背ビ

レを広げてなかったら、ネイクドシュリ

ンプゴビーと間違えそうですっ(汗)!


 で、寄って刺激を与えつつ、それでい

て、引っ込まさないように(笑)、頑張る

ワケですよぉ~!!

191006c2.jpg

 おっ! 背ビレも広がって来ました!

そして、1枚目の写真となるワケなんで

すねぇ。 ローマは1日にしてならず!

って感じでしょうか~(笑)!!


 素敵な背ビレを満喫してもらった後は、

川地さんのハゼ最終回ということで、属

とか、仲間とか関係なく登場します~!


191006c4.jpg

 本家・サラサハゼ! 蛍光水色のペア

の線が綺麗に出てますねぇ。 これだけ、

蛍光水色線が目立つ個体も少ないと思い

ますがっ(驚)! あまりに派手なので、

外人サラサハゼかと思ったくらい(笑)!

和名のあるハゼも、頑張ってます~!!


 お次は、

191006c5.jpg

 これも、本家のサルハゼ~! サルハ

ゼ属のお方も、いろいろ居るから、難し

いよぉ~。 日本のハゼが出た後も、修

正(変更?)があった種もいるしねぇ!

 まぁ、それだけ、日本の学者さん達が

頑張ってくれている!ってことですが!


 そんなこんなで、川地さんのハゼ、最

後に登場するのは、


191006c6.jpg

 ダイダイオオメワラスボ! ハゼ科の

お方じゃなくて、ワラスボ科のお方です

が、日本のハゼにも載ってるから、ここ

でも登場してもらいましたぁ~(笑)!!


 背ビレのカッコいいお方やら、科が違

うお方やら、奥が深いねぇ(驚)!!



「 難しいことは、置いといて、

  やっぱりハゼは、背ビレが素敵~!!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 12位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!








テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ヒレナガダテハゼサラサハゼサルハゼダイダイオオメワラスボ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ