fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

イソアソビニスト ハナオコゼ

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 昨日の夜は、お初のおチビちゃ

んが登場~! 7mm位なのに、

背ビレと臀ビレが凄い! 近々、

ここで紹介しますが、この期に

及んで、お初が出る磯、凄いです

なぁ(驚)。


 ということで、イソアソビニス

ト第15弾は、ハナオコゼ!!

これまた、水面に居るので、ダイ

ビング中で見ることは、めったに

ないですが、、、。 磯、面白い

ねぇ。

200412a1.jpg

 早くも2ヶ月以上やっているイ

ソアソビニストですが、ハナオコ

ゼが登場したのは、この日だけ!

やり始めて結構すぐに登場したの

で、余裕を持って撮りを予定して

いるのですが、、、。

200412a2.jpg

 微妙に、ピンボケなんですもの。


 余裕だと思ったのは、他にも理

由があって。 なんと、この日は、

2個体一緒に登場したんですよねぇ。

こんな感じ、、、、。

200412a3.jpg

 全然、お互い、近くに来てくれ

なかった。 でも、この時は、ま

たすぐ撮れる、と思ってたんです

よね、、、、(悲)。

200412a4.jpg

 遅いけど、この泳ぐスピードに

あっしのマニュアルフォーカスが

ついていかない、、、、。

200412a5.jpg

 ということで、虎視眈々とハナ

オコゼのリベンジを狙っているの

でしたぁ~! 早く出て来てねぇ。


 磯遊び、面白くなって来ました

ねぇ。


「 いきなり、二人も出たのにねっ。

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ハナオコゼ

イソアソビニスト オキナワハゼ

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 昨日の夜は、オキナワハゼが大

集合? 1~3号、おチビちゃん、

デカいの二人、と6人も登場しま

した! なんか、イベントあった

のかなぁ。 潮は特別変わんない

けどねぇ。 不思議だねぇ。


 ということで、イソアソビニス

ト第14弾は、オキナワハゼ!!

ダイビングのときは、速攻隠れる

けど、磯はこんなときもあります

よぉ~(驚)!

200411a1.jpg

 ほほう、いい感じですねぇ(嬉)。

ここから羽ばたきますので、連続

写真ちっくに楽しんで下さい~!

200411a2.jpg

 お、下に降ろして、

200411a3.jpg

 今度は、後ろへ引き上げ~!


 撮った後の確認画面の設定が2

秒になってるので、普通の連続写

真のようには行かないのですが、

雰囲気は伝わったかなぁ。


 今度は、別個体~!

200411a6.jpg

 第1背ビレの黄色っぽい模様も

見えるし、臀ビレも広がってる?

正面顔もよかったけど、伝えたい

ところがたくさんあるから、一枚

じゃ、足りませんねぇ(笑)。


 そして、おチビちゃん!

200411a5.jpg

 まだ1cmの頃! 微妙なカメラ

目線がいいですねぇ(楽)。 おチ

ビちゃんも、正面顔、行っちゃい

ます!

200411a4.jpg


 磯遊び、面白くなって来ました

ねぇ。


「 水中でも、出て来なさいね~っ!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 14位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : オキナワハゼ

イソアソビニスト ミナミクロサギ

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 今日は、朝から雨。 お店の横

の道は洪水です(笑)。 久しぶり

の雨は、恵みの雨となるのでしょ

うか!


 さぁ、イソアソビニストも、第13

弾! 早いですねぇ。 でも、まだ

まだ続きます! 今回は、前回

トビササウシノシタ属の1種の主

役を奪った

200410a1.jpg

 ミナミクロサギっ! ちょっと、

カッコいいでしょ! この流線型の

フォルム! まだまだ2cmですが、

これから大きくなって、大海原を

泳ぎ回るような、そんなイメージを

膨らませてくれますなぁ。 でも、

サギだった、、、。 詐欺かっ!


 話しを戻して。 最初に見たとき

は、他の赤ちゃんたちと違うなぁ、

回遊魚っぽいなぁ。 くらいにしか

思わなかったんだけど、体に特徴

もないしね。

200410a2.jpg

 それが、こんな模様が出た個体も

居たから、

200410a3.jpg

もしかして種も分かるかも!

 と期待したら、分かっちゃった(嬉)。

これを教えてくれたのは、八丈の

加藤さん! さすがですねぇ。

回遊魚だとばっかり思ってたから、

サギの選択肢はなかったなぁ(汗)。

 リロアンでサギといえば、背ビレ

のカッコいいイトヒキサギくらいだ

もんねぇ。


 そのミナミクロサギは、寂しがり

やなのか、誰かと一緒に居ることが

多いです~。

200410a4.jpg

 これは、同じ種ですねぇ。 この

サイズで、もうペア? まだ早いよ

うな気もしますが。


 そして、

200410a7.jpg

 ローレンツスズメダイの赤ちゃん

と! このスズメダイもヒレが赤い

個体が居たりして、加藤さんの、

44の海の談話室を賑わせてしまい

ましたが(楽)。 また、近い将来に

紹介しますね。


 さらに、

200410a5.jpg

 ワニグチボラ(これまた加藤さん

より)とは、こんなに仲良し(笑)!

お互い、何だと思ってるでしょう

ねぇ(笑)。 そのワニグチボラ

異次元の扉から出現しますっ!

200410a6.jpg

 これ、ダイビングやスノーケリ

ング中に、こうやって誰か現れた

ら、ビックリするよねぇ。 昔、

ダイビング中に、ホースを咥えた

漁師が近くに現れただけで、ビッ

クリしたもんなぁ。 それは、異

次元の扉を使ってないか!


 磯遊び、面白くなって来ました

ねぇ。


「 寂しがりやの魚~っ(笑)!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!








テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ミナミクロサギローレンツスズメダイワニグチボラトビササウシノシタ

イソアソビニスト トビササウシノシタ属の1種

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 あぁ、昨日は滑ったなぁ、、、。

磯は滑りやすいので、何回かツルッ

と来たことはあったけど、昨日は

豪快に行っちゃったぁ~! 失敗、

失敗。


 さぁ、イソアソビニスト第12弾!

これも、ダイビング中に見れるか

もしれません。 かも、というのは、

同種かどうか、分かんないから~!


 このお方ですっ!


200409a1.jpg

 ウシノシタですねぇ。 このお

方は、全長1cm! 水面を一生懸

命泳いでましたぁ~。 一生懸命

泳いでるんだけど、小さいし、形

も泳ぐのにあんまり適してないか

ら、他の魚に追い越されてしまい

ます(笑)。

200409a3.jpg

 あ~ぁ、主役を奪われたかぁ~。

まぁ、そういうときもありますな。

主役を奪ったほうのミナミクロサギ

は、次回詳しく紹介するとして、今

回は、白いウシノシタさんでぇ~!


200409a2.jpg

 これ、よぉ~く見ると、腹ビレ

の辺りに、楕円形のなんかあるで

しょ? 魚が孵化したときに、自

分じゃ餌が捕れないから、栄養が

入った袋(卵黄嚢)を持って産まれ

てくるのが多いんですよね。 そ

れかと思ったんだけど、どうかなぁ。

1枚目の写真のほうが顕著かなぁ。


 もう少し育つと、目立たなくな

る?

200409a6.jpg

 こちら、1.5cmの個体。 どう

ですかねぇ。 着底すると、ショボ

イ腹ビレが見やすいですなぁ(笑)。


 2cmになると、どうかな?

200409a4.jpg

 どうでしょう?


 白に白い模様だけど、模様がはっ

きりして来たから、何ウシノシタ

のか、分かるか! と思ったけど、

全然分かんなかった(汗)。 そした

ら、またまた小嶋さんに教えて頂き

ましたぁ~! トビササウシノシタ

属の1種! くぅ~、なんでこんな

小さい頃の姿で、ここまで分かるん

ですかねぇ(驚)。 スンバらしいで

すねぇ、有り難いですねぇ~!


 で、この本家・トビササウシノシ

タは、実は深海に住む大型種のよう

ですよ! こんな浅瀬で何やってん

でしょうか! 面白いですなぁ。


 最後に、2cmの着底姿をどうぞ!

200409a5.jpg



 次は、ミナミクロサギっ!



「 小嶋さん、凄い~っ!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 14位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ウシノシタトビササウシノシタミナミクロサギ

イソアソビニスト モンツキイシモチの赤ちゃん

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 そういえば、月曜日の買い物

の話し。 封鎖が緩くなった(あん

まりそう思わないけど)SMは、駐

車場も停められて、スーパーの

入り口に、待ち人なし! おっ、こ

れが緩くなった後かぁ~!


と思ったら、入れてくれない、、。

なぜかと言うと。 真ん中の広場、

わかりますね? あそこ全面に椅

子が並べてあって、満席~(驚)!

推定何十人? さすがに百人は

居ないと思ったけど、そんなに待

つ気なし、、、。 結局、SMでの買

い物は挫折しました、、、、。


 さぁ、イソアソビニスト第11

弾! 前回のオニカマスの判明に

は驚きでしたが、今回もダイビン

グ中に見れるお方ですっ! とい

うか、ダイビングのほうが見れる

か~!

200408a4.jpg

 モンツキイシモチの赤ちゃん!

お馴染みですねぇ。 水深5m前

後に登場しますが、水面にも来る

んですねぇ。って、これ1回だけ

だけど、、、。


 先日の川地さんの激写のように、

顔は見えるかぁ~! 水面に居て

もガングロは変わらず、、、(笑)。

200408a3.jpg

 なんとなく背景が落ち着かない

ので、海草を体の後ろに。

200408a6.jpg

 というか、動くモンツキイシモ

チに、あっしのマニュアルフォー

カスがついていかない、、、。

 背景のことまで、気を使ってる

場合じゃないぞ、、、。


 ということで、ピントに集中!

200408a1.jpg

 アチョー! そんな所に黒い筋

が、、、。 やっぱり、背景は大

切ですな、、、。


 でも、ピントはもっと大事~。

200408a2.jpg

 黒い顔が見えるかなぁ。

200408a5.jpg


 ダイビングでも見れるお方が登

場するなら、イッポンテグリの赤

ちゃんも登場するかぁ~!

 底を這うお方は、難しいか、、。


 次は、誰だぁ~!?



「 水面に居ても、ガングロ~っ!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 14位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!







テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : オニカマスモンツキイシモチイッポンテグリ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ