fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

実は超微妙なお方だった、、、、

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 昨日お知らせしたタコ・イカのクイズ

アプリはチャレンジしてもらえたかな?

脳みそ的にも遺伝子的にも人間より

も凄いじゃ?なんて思ってもらえたら、

嬉しいなぁ。 作った甲斐がある! と

いうものです。 本当は、もうGWの楽し

いダイビングの話しをしていてもおかし

くない時期なのに。 それでも、桟橋

の復旧作業に取り掛かりましたので、

近いうちにビーチエントリーはできそうで

すよ! そうなったら、タンクを借りてで

も潜って来ますので、応援よろちくお

願い致します。 (o*。_。)oペコッ



 さてさて。 昨日の最後に見て頂い

た背中側だけ黄色いベラ。 これでし

たな。

220331a1.jpg

 ここにある図鑑を目を皿のようにして

見てみましたが、該当者なし、、、。

個人的にはカミナリベラ属のメスのよう

な気がしてるのですが、成長段階が一

番載っている加藤さんの図鑑にも載っ

てないのですよ!

 と、困っていたら、体の中央にこんな

黒い線が通っていて、背中側だけ薄

茶なベラの写真が! 学名をたどって

いったら、カミナリベラの幼魚時代となっ

てました。 ベラはスズメダイ同様に変

身が激しいので、難しいですなぁ。


 有力候補が見つかった! と思って

いたら、お尻のほうにボッチが2つ写っ

てた!

220331a5.jpg

 分かるかなぁ。 ちょっと青も入ってい

るっぽい?

220331a4.jpg

 そして、体の中央を通る線は、眼から

エラまでの間が赤い! 眼から口は蛍光

水色か! やっと見つけた写真は、ボッ

チもないし、線はずっと黒いんだよね、、、。


 またまた困りましたな。 早く潜れるよ

うになって、この前後の成長段階を見つ

けるほうが早いかも! で、よぉ~く見た

ら、尾ビレ付け根辺りにもボッチがありま

したぜ!

220331a3.jpg

 こんな感じ。 覚えておいて下さいな。


 同じくツートンで、背中側だけ色がつ

いてるけど、黄色じゃなくて黒~!

220331a6.jpg

 なのは、ムスメベラの幼魚でいいのか

なぁ。 なんとなく、白線の入り方が違

う感じもするけどねぇ。

220331a7.jpg

 背ビレ後方や尾ビレ付け根にも、青っ

ぽいボッチがあるの、見えるかなぁ。

となると、またしても別人?


 (*´Д`)はぁ~、難し過ぎです、、、。
  

「 ガンバれぉ~っ(祈)!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 10位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール

 ★ まさかの地球外生命体? イカ・タコクイズ


ほいじゃ!!










スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : カミナリベラムスメベラ

水中じゃ黄色が目立つんだけどなぁ。

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 以前にもお話ししたことがある方が

いると思うんですが、覚えているかなぁ。

タコ・イカ宇宙人説(笑)! 知らない

方は、何言ってんの? と思うと思うん

だけど、遺伝子を解析した学者たち

が真面目に言ってるんですよ! 人間

よりも遺伝子数が多かったり、これまで

解析した地球上の生き物と遺伝子の

配列が全然違うんだって! しかも、

心臓が3つ、脳みそが9つ(イカは1つ)

ある生き物なんて、他に居る?!

 そんなタコ・イカのクイズアプリが出来

ました。 時間をみつけて挑戦してみて

下さいな!

まさかの地球外生命体? イカ・タコクイズ


 さてさて。 あんまり寄らせてくれない

お方たち。 普通にいるんだけどねぇ。

黄色が海の中で自己主張してたので

撮ってみました。 どうかなぁ。

220330a2.jpg

 ヒフキアイゴ! やはり、ストロボが届

いてないですなぁ。 本人は、周りの魚

と比べて、黄色が目立っていることに気

がついているのでしょうか? まだまだ警

戒してますなぁ。

220330a1.jpg

 エダサンゴ、邪魔ぁ~! というか、

こっち側に来てちょうだいよ。 素敵な黄

色に誘われたのか、

220330a3.jpg

 テングカワハギのペアも寄って来ました!

それはそれでいいんだけど、珊瑚のこっち

側に来てほちいです~。

 ヒフキアイゴは全く警戒心がなくならない

ので、他の黄色を撮ってみました。

220330a4.jpg

 キイロハギ。 これまた水中で目立つ黄

色を呈しておりました(笑)。 ブダイも黄色

に誘われて来ちゃったかねぇ。


 黄色は他の魚に人気があるのか、こち

らのお方も、コラボしてます~。

220330a5.jpg

 コラボしたのは、タカサゴスズメダイ。 尾

ビレ先端の黒ボッチが特徴です。 で、本

人は微妙なので、次回はこのお方に迫り

たいと思います(笑)。
 

 ブダイっぽい顔してるけど、ベラなんだよ

ねぇ。。



「 クイズ、やってみるよぉ~っ(笑)!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール

 ★ まさかの地球外生命体? イカ・タコクイズ


ほいじゃ!!










テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ヒフキアイゴキイロハギテングカワハギタカサゴスズメダイ

ニセクロスジギンポとそっくりさん、見分け方忘れてない?

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 今年の5月に大統領から地域の議

員までの一斉選挙があるのですが、

その選挙活動に影響を及ぼさないよ

うに、大人数が集まるイベントは自粛

で、リロアン珊瑚復活プロジェクト第2

弾の許可も昨日返事が来る、とのこと

でしたが、昨日は返事が来ず。 相変

わらず、ホウレンソウができない国です。

 返事が来ないなら、返事が来ないと

いう連絡をなぜできないかな、、、。

 やる気、そがれるぞぉ~!!


 さてさて。 昨日のお魚ブログは、5

人チームのオウゴンニジギンポにビックリ

でしたが、今回も5人チーム!

220329a1.jpg

 ニセクロスジギンポ! 3人しか写っ

てないけど、、、。 なかなかストロボ

が当たる距離でまとまってくれないの

よ、、、。

220329a2.jpg

 5人確認できるけど、ノーストロボみ

たいな色だなぁ。 もういっちょ!

220329a3.jpg

 5人いるでしょ、って言われないと分

からない写真だ、、、。


 で、この写真だとニセクロスジギンポ

なのか、ホンソメワケベラなのか分かん

ないけど、今回は両者の見分け方の

復習~。 普通にいるから、ついつい

優先順位が下がって、見分け方も忘

れちゃうでしょ! それ、あっしか(笑)!

 最初に見るのは、口の位置! 顔

の円錐形の先っちょに口があるのが、

ホンソメワケベラで、円錐形の先の下

に口があるのが、ニセクロスジギンポ

す~。 まぁ、両者とも動きが早いので、

水中確認は難しいから、やっぱり写真

がいいかなぁ。 といっても、こういう寄っ

てない写真じゃダメだけどさ~(汗)。

 次に見るのは、背ビレの位置なんで

すが、水中だと背ビレを立ててないこ

とが多いので、これまた難しい、、、。

素敵なセブの仲間たちでは、P.134に

背ビレを広げた写真が載ってますので、

確認してみて下さいねぇ。 右下の写

真なら、口の位置も見えるので、こちら

も要確認でっす!

220329a4.jpg

 これまた、まとまりがない、、、。


 ということで、今回のカエルウオ・ギンポ

シリーズが終わりですが、5人チームの

近くにいたお方ぁ~!

220329a5.jpg

 タテジマキンチャクダイ! リロアンに

住んでる成魚は、あんまり寄らせてくれ

ないんだけど、まあまあ寄れた? といっ

ても、ちと後ろ姿だなぁ、、、。


 次回もあんまり寄らせてくれないお方

かも~。



「 次回も参加するよぉ~っ(笑)!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 10位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール




ほいじゃ!!










テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ニセクロスジギンポホンソメワケベラ

リロアン珊瑚復活プロジェクト!

こんにちは!!

 アクアバディズ です!!


 先週のリロアン珊瑚復活プロジェクト

(勝手に名前つけてるけど)のお知らせ

ですぅ~! 参加してくれた皆さま、あり

がとうございました! (o*。_。)oペコッ

次回もよろちくお願い致します。


 今回参加してくれたのは、日系ダイビ

ングショップメインで19人のダイバーと、

一人スノーケル。 そこに現地のバンタイ

ダガット(英語でいうとシーパトロール)の

ダイバー3人。 役所の潜らないスタッフ

数名でした!

220328a1.jpg

 本当は、朝の挨拶で役所のスタッフが

写真を撮ったんだけど、写真送って来て

ないから、最後の集合写真で(笑)。


 こんなにダイバーがいるのに、用意した

という船は、こんなのが3艘。

220328a2.jpg

 バンカーって言ってたから安心してたけ

ど、この大きさじゃ、足りないよなぁ。 し

かも、タンクもボートに積んでない相変わ

らずの段取りの悪さ(大汗)。


220328a3.jpg

マクタンチームは、こんなボートで来てくれ

たので助かりましたぁ~! ありがとうござ

いました。 (o*。_。)oペコッ


 そんなこんなでスタートしましたが、あっし

も台風の後は潜っていないので、海の中

がどうなっているか分からず、とりあえず、

ゴミ拾い優先チーム、折れた珊瑚を集め

るチーム、折れた珊瑚(中西さんが前日

にマクタンで拾って来てくれました!)をつ

けるチームに分かれました。

220328a4.jpg

 折れた珊瑚も近くにいっぱいあって、こ

ういうBBQができそうな網を2つ沈めまし

たが、すぐにいっぱいに(楽)。

220328a5.jpg

220328a8.jpg

 ゴミ拾いチームによると、ほとんどゴミはな

かったということで、2本目は全員で入植す

ることに。


 マクタン&オランゴのようにひっくり返った珊

瑚も多かったけど、無事だった珊瑚には、魚

も住み始めていました。 が、珊瑚が死んで

るから、どうなるかなぁ。 他の珊瑚が復活

したら、魚も引っ越しして安泰かなぁ。

220328a7.jpg
 

 少し休んで、2本目用にエポキシこねま

す(笑)!

220328b.jpg


 これは、網につけれない珊瑚

を釘とエポキシで固定します。 こんな感じ

です。

220328b1.jpg

 無事、固定されると、

220328b2.jpg

 珊瑚の下の白い部分がエポキシです。

220328b2a.jpg

ということで、2本目は網も4つ追加して

みんなでくっつけ作業~!

220328b3.jpg


220328a6.jpg


 ということで、網もいっぱいになったので、

220328b5.jpg


220328b6.jpg

 無事に終了~。 プロダイバーじゃな

いけど、参加してくれたどんかつ(左)!

220328b4.jpg

 今週、帰国してしまいます、、、。

日本での活躍も期待してますっ!!


 ダイビングの後は、リロアンの役所が

用意してくれたランチ!

220328b7.jpg

 この前にもスナック出たし、ランチの

デザートにドーナツもあったし、こっちの

段取りはちゃんとしてたなぁ(笑)。


お知らせついでに。 セブの先輩なおき

さんがYOUTUBE始めました。 チャン

ネル名は、naoki cebu チャンネル!

よければ、チャンネル登録お願い致し

ます。 (o*。_。)oペコッ


 皆さま、お忙しいところ、ありがとう

ございました。 第2弾もできるといい

なぁ。
 

「 次回も参加するよぉ~っ(笑)!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 10位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール




ほいじゃ!!










テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

トイレに流されなくてよかったねぇ(笑)。

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 今週は、先週のリロアン珊瑚復活大

作戦の第2弾をやる予定なのですが、

今年の5月に控えた選挙のため、大き

いイベントは自粛、もしくは市長の許可

が必要ということで、返事待ちです。

小さいイベントなら、やってもいいのか?

どうなることやら。



 さてさて、カエルウオシリーズ。 普段

は撮らないお方です(笑)。

220327a1.jpg

 オウゴンニジギンポ! この写真だけ

見ると、仲良しのペアに見えますが、

本当は、

220327a2.jpg

 5人チーム! なので、撮ってみまし

たが、全員入れようと思うと、ストロボ

が届かないし、なかなか全員入らない

のよ、、、。 5人チームのオウゴンニジ

ギンポって、あんまりいないからねぇ。


220327a4.jpg

 ん~、4人。 5人集まれ~(願)!


220327a5.jpg

 これまた、4人。 しかも、一人は遠

くへ? なんとか、もうひと踏ん張り。

220327a3.jpg

 やっぱり、4人かぁ。 ということで、

ようやく5人の写真(最初の1枚)が撮れ

たのですが、ストロボが届く距離まで

来てほしかったなぁ。


 次は、そんなオウゴンニジギンポの赤

ちゃんです~!

220327a6.jpg

 あはは、ちっちゃい(笑)。 黄色も薄

いなぁ。 頑張って、大きくなってねぇ。

そんな赤ちゃんが、こんな所にも!

220327a8.jpg

 これ、水面だけど、どこに居るかわかり

ます?なんかの花びらの下に居ます。

 で、この水面はどこなのか、というと。

220327a7.jpg

 台風22号の後のプール。 お店や部

屋まで水没するほどの洪水だったので、

プールも泥だらけになりました。 水道も

出なかったので、ここから水を汲んでトイ

レを流してたんだけど、ゴミを取り除いた

ら、隠れるモノがなくなったからか、水深

が浅くなったからか、見つかっちゃった。

この後、海にお帰りしてもらいました。

トイレに流されなくて、よかったねぇ(笑)。


 コロナが始まって、イソアソビニストを長

らくやったけど、オウゴンニジギンポは見た

ことなかったんだよね。 ってことは、浅瀬

には来ないで、ある程度水深のある所が

好みってことだな。 


 オウゴンニジギンポの恩返し(字余り)、

来ないかなぁ。
 

「 恩返し、来るよぉ~っ(笑)!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール




ほいじゃ!!










テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : オウゴンニジギンポ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ