fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

UMINO KUMA3激写集 メンタマが繋がったエビ!

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!

 
 今日は、あっしのダイビング人生最大の

ワカヨウジが出たっ! あっしの指示棒全

体(含柄の部分)と同じくらい長かったから、

40cm近くあったなぁ(驚)。 長いから、

体も太いし、つい、”デカっ!”って叫ん

じゃったもんねぇ(笑)。


 UMINO KUMA3激写集のエビは、デカく

ありませんが(笑)!

190902b3.jpg

 ミドリイシエビ属の一種でしょうねぇ。

この属のお方たちは、まだ学名がないお方

が多いですから、区別するの、大変ですよ

ねぇ(汗)。 しかし、なんで、メンタマが

繋がっているんですかねぇ。 いや、メン

タマが繋がっているんじゃなくて、両目を

繋ぐラインがあるから、そう見えちゃうっ

てことですな(笑)。

 今回は、そんなエビちゃんで行きますか!

190902b1.jpg

 アンカーコーラルシュリンプ! このお

方も和名がない種なので、イソカクレエビ

属の一種となってしまいます~。 両目を

白い線で繋ぐと、なにかいいことがあるの

でしょうか~!!


 お次のお方は、属名も微妙です、、。

190902b4.jpg

 体の中央に黒っぽい線がありますなぁ。

そんなエビちゃんは、何種類かいますが、

どの種とも微妙に違う、、。 微妙に白い

模様もありますしねぇ。 わかりやすいよ

うに、UMINO KUMA3が上からも激写して

くれましたぁ~!!

190902b5.jpg

 お、白い模様は白点が集まって、模様に

なっているんですなぁ(驚)。 そして、尻

尾にも模様が! この尻尾、いい感じにエ

ビっぽく撮れてますなぁ。 あ、エビだっ

たか(笑)。


 同じような生活環境で、同じように白い

模様があるエビちゃん、まだいます~!

190902b6.jpg

 似てますなぁ。 でも、こちらのお方は

痩せてますなぁ(笑)。 両目も繋がってな

いしね、、、。 ミネミズエビにも似てま

すが、生活環境が違いますねぇ、、。


 さらに、同じような環境に居るお方ぁ~!

190902b2.jpg

 こちらは、腰の曲がり具合も大きくて、

シルエットも違いますねぇ。 そして、誰

かは分かってます~(嬉)。 和名はないけ

ど、イエロースペックルドシュリンプ!!

ソリハシコモンエビ属のお方ですっ!!


 今回は、難しかったなぁ、、(汗)。 で

も、次回は、もっと難しいかも、、、(笑)。



「 難しいの、困る~(笑)!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 8位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 12位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ミドリイシエビアンカーコーラルシュリンプイエロースペックルドシュリンプイソカクレエビワカヨウジミネミズエビ

<< UMINO KUMA3激写集 エビ難しいなぁ、、、 | ホーム | UMINO KUMA3激写集 赤い(っぽい)エビちゃんたち >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム