fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

UMINO KUMA3激写集 カスリハゼの背ビレ模様ヴァリエーション1

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!

 
 今日のビーチ前は、朝から波が高く、

そろそろカメラを持って準備をしようか

と思ったら、海は更に白いし、雷も鳴っ

て来たので、ダイビング中止、、、。

 ということで、マーメイドゴビーのペ

ア確認は、明日かなぁ、、、。


 気を取り直して、UMINO KUMA3激写集!

今回から、ハゼが始まりますっ! 最近、

凝っているカスリハゼの背ビレの模様に

注目です~!!

190906a1.jpg

 こちらが、一応、オーソドックスな模

様です。 数本の帯の後方に蛍光青の双

子の眼状斑! これが普通なのですが、

190906a2.jpg

 蛍光青の眼状斑、どこ行ったの~!?

まぁね、帯は同じだから、蛍光青の有無

は、ヴァリエーションで片がつく?


 そんなカスリハゼですが、ペアで背ビ

レの模様が違ったりもします(笑)。

190906a4.jpg

 奥のお方、帯は同じですが、眼状斑の

蛍光青が、変な位置にありますな。 最

初に見て頂いた個体の蛍光青は、卵型で

したが、このお方は、ちょっとだけ縁取

り、、、。 インクが足りなかったか!


 そして、ペアの前方の個体に眼を向け

ると、

190906a3.jpg

 背ビレ前側に小さな黒い斑点が! 帯

は、なさそうですなぁ(汗)。 これじゃ、

共通点がなくなるじゃないっ! と思っ

た方、気持ちは分かります(笑)。


 帯はないけど、双子の眼状斑が確認で

きて、前方に黒い小さな斑点があるお方

もいます。

190906a7.jpg

 あぁ、確かに、背ビレを広げたら、こ

んな模様なんでしょうなぁ。 なんて思

わせてくれますなぁ。

 それでも、背ビレ前方に黒い斑点がな

いお方も、、、。 どんだけヴァリエー

ションがあるんだか、、、(汗)。


190906a5.jpg

 ちと前方の眼状斑が繋がっていません

が、、、。 双子の眼状斑にしたかった

気持ちは伝わりますねぇ(笑)。 それに

しても、帯はどこへ行ってしまったんで

しょうなぁ、、、。


 カスリハゼの背ビレのヴァリエーショ

ンの多さにビックリですが、もう1回続

きますっ!!

 その前に、ペアなのに、体の色の濃さ

が違うお方たちで、頭の準備体操~(笑)。

190906a6.jpg


 あぁ、次回もヴァリエーションが増え

るのかぁ~(驚)!!



「 そんなに多く、覚えられない~(汗)!!

  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 7位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!








関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : マーメイドゴビーカスリハゼ

<< UMINO KUMA3激写集 カスリハゼの背ビレ模様ヴァリエーション2 | ホーム | UMINO KUMA3激写集 イカ・タコ軟骨類~ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム