fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

梅子さん激写集 イトヒキハゼ属のお方たち~!

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 昨日のナイトは、久しぶりにホワイ

トハウス前で潜りましたが、ポイント

が違うと、違う生き物が見れますなぁ

(嬉)。 サンゴモエビの仲間のパープ

ルレッグドマーブルシュリンプや、透

明なハギの仲間の赤ちゃん等々。 激

写は難しかったみたいですが、いつも

と違う生き物に感動~! 近いうちに

リベンジしないとねぇ~!!


 そして、今月は、黄色いハゼを極め

る特集! 違いの分かるダイバーにな

れる! かも(笑)!

 の詳細は、ここから~!

  全身出ちゃう系&浮遊系強化は4月!!



 さぁ、梅子さん激写集! 前回の

ホシゾラハゼの繋がりで、イトヒキ

ハゼ属のお方を~!!

200114a3.jpg

ポインテッドフィンシュリンプゴビー

チャッピーさんも激写してくれた時

も言いましたが、このお方、第1背

ビレをなかなか広げてくれないんで

すよねぇ、、、。 ここまで広げて

くれるのも少ない、、。 背ビレの

模様が見えますなぁ(嬉)。 この写

真の前に撮ったのは、

200114a2.jpg

 第1背ビレも開き具合も、臀ビレ

もいい感じだけど、エビちゃんにモ

クモクされちゃったかなぁ。 なの

で、寄った写真が1枚目だったので

すよ~! 寄って、うろこまで見え

る写真になったけど、臀ビレが見え

なくなりましたな。 どっちを優先

させるか、それが問題だ(笑)。


 やっぱり、背ビレは大切だよねぇ。


 同じくイトヒキハゼ属の黄色いお

方ぁ~!!

200114a1.jpg

 ホワイトアイシュリンプゴビー

ちゃんと背ビレを立ててくれている

ので、識別が簡単ですねぇ。 有難

いですねぇ。 エビちゃんも写って

ますし! この状況でエビちゃんを

入れると、ちと引いた写真になりま

すが、梅子さん、それでも寄って、

200114a4.jpg

 エビちゃんも入れてくれましたぁ!

いい黄色が出てますねぇ(嬉)。


 今回は、イトヒキハゼの仲間が、

これで終わりなので、最後にこのお

方が助っ人~!!


200114a5.jpg

 黒ボッチハゼ1号、背ビレ棘長Ver.!

というか、イマイチ長くない(笑)?

最初の頃は、このくらいの長さでも、

”棘、伸びてる~!”って感じだった

のにねぇ(笑)。 どんどん、贅沢に

なりますねぇ(汗)。




「 背ビレ、大切だなぁ~(楽)!!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 12位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!







関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : イトヒキハゼポインテッドフィンシュリンプゴビーホワイトアイシュリンプゴビー

<< 梅子さん激写集 ヤツシハゼ属のお方たち | ホーム | 梅子さん激写集 真っ黒ハゼ⇒カスリハゼに?? >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム