fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

梅太郎さん激写集 スズメダイ続き~

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 昨日は、久しぶりのオランゴ島で

のダイビングでしたが、たくさん居

ニシキアナゴカエルアンコウ

居なくなってた、、。 イバラダツ

アケボノハゼが健在だったのは、

安心材料でしたが、、、。 オランゴ

島、ファイトぉ~~!


 そして、今月は、黄色いハゼを極め

る特集! 違いの分かるダイバーにな

れる! かも(笑)!

 の詳細は、ここから~!

  全身出ちゃう系&浮遊系強化は4月!!



 さぁ~、梅太郎さん激写集!! 今

回もスズメダイが続きますっ!

200128b3.jpg

 ミツボシクロスズメダイ! 小さい

なぁ、いいですねぇ。 で、よぉ~く

見ると。 これまた、ミツボシがない

じゃん(笑)! これじゃ、フタツボシ

だよねぇ~。 反対側のホシも入れる

かぁ~!

 そして、小さい個体は、大きい個体

に、ご挨拶~!

200128b1.jpg

 人間の世界もそうですが、やっぱり

挨拶は大切ですよねぇ~!! ペコリ

ンチョって感じでいいですねぇ。 可

愛くも撮れる梅太郎さん、さすがです

なぁ。 お次の個体は、腹ビレが大き

く感じるのですが、どう?

200128b2.jpg

 確かに、大きいねぇ(楽)。 本人は

小さいけどねぇ。 ウロコ感もばっち

り出てますっ!!


 お次のお方も、小さいです~(笑)。

200128b4.jpg

 デバスズメダイ! エダサンゴの枝

と比べても、小ささが分かりますねぇ。

こんなに小さいのに、綺麗に撮れてま

すねぇ。 梅太郎さん、恐るべしっ!

って感じですっ!

 この小さいお方が育つと、

200128b6.jpg

 あぁ、蛍光水色にも磨きがかかって、

黄色も出るのねぇ(楽)。


 と思ったから、残念ながら、違いま

す~(笑)。 こちらはソラスズメダイ

でしたぁ~。 あぁ、騙されるところ

だったぁ~(汗)! 育っても、黄色は

出ませんが、黒が出ますっ!

200128b7.jpg

 えっ? マジで? と思った方、ま

たまた違いますっ(笑)。 こちらは、

スプリンガーズデモイゼル! このお

方は、スズメダイの中でも有名なお方

なので、騙されませんよねぇ(笑)。


 で、デバスズメダイに話を戻して。

200128b5.jpg

 大きくなっても、あんまり変わりま

せぇ~ん(笑)。



「 はぁ、騙されるところだったっ!!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 5位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 11位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ミツボシクロスズメダイデバスズメダイソラスズメダイスプリンガーズデモイゼルアケボノハゼニシキアナゴイバラダツカエルアンコウ

<< 梅太郎さん激写集 スズメダイまたまた続き~ | ホーム | 梅太郎さん激写集 スズメダイ! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム