fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

川地さん激写集 カスリハゼは、背ビレ見る?

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


   アクアバディズ です!!


 今日は、潮時表によると、満潮

が1回だけある変な潮の日。 潮

がちゃんと引ききらないので、磯

遊びができないでいます、、(悲)。

夜はどうなるのか! 


  全身出ちゃう系&浮遊系強化は4月!!



 さぁ、川地さん激写集! 黄色

いハゼは、まだいます(笑)。 こ

のお方も、カラーヴァリエーショ

ンが激しいので、よぉ~く見とい

て下さいねぇ。

200310b4.jpg

 カスリハゼ! カスリハゼとい

えば、第1背ビレのヴァリエーショ

ンも豊富ですねぇ。 そっちも見

逃さずにお願いしますよぉ~。

 カスリハゼ特有の双子の眼状斑

は崩れてますが、蛍光青がいい感

じですねぇ。 帯も綺麗に揃って

ますしね!


 お次のお方は、どうでしょう?

200310b1.jpg

 黄色いけど、顔が白っぽくなり

ましたぁ~! 美白かぁ~! 背

ビレは、どうかと言うと。 蛍光

青が少なくなった。 2番目なん

て、線しかないよ、、。 蛍光色

が少なくなると、寂しい気がして

しまうのは、あっしだけでしょう

か?!

 お次は、

200310b2.jpg

 黄色から、白黒へ~! 顔は美

白のままですな(笑)。 さらに、

蛍光青が少なくなって、隣の黄色

い線も、もう点みたい? なんか、

寂しいなぁ。 帯はまだ綺麗に残っ

てるけどねぇ~!


 今度は、

200310b3.jpg

 縞々から、ほぼ黒い体になりま

したぁ! そして、背ビレは、よ

うやく双子の眼状斑に! でも、

くっついて真ん中に色がないけど

ね、、。 ショボい眼状斑だなぁ

(汗)。 帯もなくなってるし、、。


 もう、どれが普通のカスリハゼ

の背ビレなのか、わかんないくら

い、ヴァリエーションあり、です

なぁ。 多数決でいったら、今回

は、双子の眼状斑が支流か。


 じゃ、最後のお方は?

200310b5.jpg

 背ビレ、広げてないけど、双子

の眼状斑ではなさそうだね、、、。

1:4で、双子の眼状斑の負け~。

色々、あり過ぎっ(大汗)!


 やっぱり、最後はコレクション

しかないな!


「 コレクション、やろう~!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



220超え~  ⇒ 3位 でっす!!

220超え~  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 13位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!







関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : カスリハゼ

<< 川地さん激写集 ベニハゼの仲間たち | ホーム | 川地さん激写集 イトヒキハゼ属のお方たち >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム