fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

イソアソビニスト ナンヨウツバメウオ1cm超え

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 なんと、昨日の磯は、最初に登

場したと思われるオキナワハゼ

再登場~! 今まで、どこに隠れ

てたんだぁ~! 2番目に登場し

たお方は、相変わらず行方不明で

すが、、、、。

 そして、昨日は、1cmの赤ちゃん

オキナワハゼも登場~! いやぁ、

観察は欠かせませんなぁ。



 さて、イソアソビニスト第7弾

は、シリーズもので、前回の1cm

未満のナンヨウツバメウオの赤ちゃ

んが少し大きくなりましたぁ~!

200406b1.jpg

 色も白っぽくなって、背ビレと

臀ビレが伸びたの、分かりますか

ねぇ。

200406b3.jpg

 それでも、まだツバメウオとい

うより、ヤッコっぽい形?


 カメラに興味があるのか、こっ

ちに寄って来ることもあります~。

200406b4.jpg

 こっちに来られると、ピントを

合わせにくいんだよなぁ(笑)。


 興味があるのは、カメラだけで

はありません(笑)。 こんなお方

とコラボです~。

200406b5.jpg

 仲好しですねぇ(楽)。 でね、

この変な赤ちゃん。 背中にしか

模様がないようなのは、コトヒキ

属の一種だそうで! なんで、こ

んな小さい頃の姿で分かるんだ~

って気がしますが! 小嶋さんに

教えてもらいましたぁ~! 詳し

くは、近い将来、このブログで!


 なんか、今回はこれで終わっちゃ

いそうな文章になってしまいまし

たが、まだ続きます(笑)。

200406b2.jpg

 何か、しゃべってます(笑)!!

前回の小さい個体も、何か訴えて

ましたが、なんでしょうなぁ。


 背ビレと臀ビレがさらに伸びま

したねぇ(驚)。 あ、腹ビレも伸

びたか! ツバメウオのヒレみた

いになってきましたなぁ。 面白

いですねぇ。 ということで、次

回も、ナンヨウツバメウオの成長

段階が続きますっ!




「 ちゃんと育てよぉ~~!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 3位 でっす!!

  ⇒ 1位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 14位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ナンヨウツバメウオコトヒキオキナワハゼ

<< イソアソビニスト ナンヨウツバメウオ、ヒレが伸びた~ | ホーム | イソアソビニスト ナンヨウツバメウオ第1弾赤ちゃん >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム