fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

イソアソビニスト 甲殻類、虫に襲われる?

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 日本は今日から、4連休のよう

ですが、セブは相変わらず封鎖が

続いたまま。 本来なら、連休で

楽しいダイビングをしてるはず!

だよね、、、。


 はて、イソアソビニスト第65弾

は、前回が甲殻類だか、虫だか分か

んないお方で終わったので、レッキ

としたシャコで!

200529a1.jpg

 はさみが見難いですが、この感じ

は、シャコでしょうねぇ。 でも、

胸部が短い(ない?)し、眼もクリク

リしてないので、微妙だなぁ。

 まぁ、1cm未満のお方だから、こ

れからシャコの特徴が出て来るので

しょうか?

200529a2.jpg

 ん~、どうでしょ?


 今度の甲殻類は、はさみが長いで

す!

200529a3.jpg

 長いの、はさみだよねぇ。 カク

ンと折れちゃってるから、触角じゃ

ないと思うんだよね。 こんな感じ

で、はさみが長いの、山村さんが去

年激写してくれたなぁ。 未だに誰

だか分かんないけど、、、。


 で、この甲殻類、1cm未満どころ

じゃなくて、5mmくらいだったんだ

けど、ファインダーを覗いたら、虫

が居た! 以前、カエルアンコウ

もコラボしてたから、どこにでも居

るのか! なんて思ってたら!!


200529a4.jpg

 甲殻類に近づいて行くじゃないで

すか! しかも、触ってる!

 と思ったら、甲殻類が暴れだした!

なに? 襲われてる?

200529a5.jpg

 虫のほうが強いのか!? そうい

えば、この甲殻類、水面で弱ってそ

うな動きをしてたもんなぁ。 シャ

コだったら、 シャコパンチで応戦で

きるのにねぇ、、、。

200529a6.jpg

 それか、水中に引きずり込むとか

作戦はなかったのか!


 ここまで来ると、反撃は難しいだ

ろうねぇ、、、。

200529a7.jpg


 弱肉強食の世界、両方とも

ファイトぉ~!!



「 今回は、陸の生き物に軍配!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 17位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : カエルアンコウシャコ

<< イソアソビニスト なんだこれ、カマキリエビ? | ホーム | イソアソビニスト カニの次も甲殻類? 虫? >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム