fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

イソアソビニスト 何オコゼ?

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 昨日は、4ヶ月ぶりのダイビン

グの報告(透明度がよかったぁ~!

けど、ピグミーシーホースが居な

くなってたのが残念!)でしたが、

また磯のお魚たちに戻りますぅ~!


 早くも、イソアソビニスト第79

弾!! これも、磯でお初でした!

200613a2.jpg

 体長8mm! 胸ビレがいい感じ

ですっと! でも、やっぱり、顎

をのせるほうが楽チンのようです

よ! 必殺、顎乗せショット!

200613a3.jpg

 でもなぁ、この枯れた海草じゃ、

顎を乗せただけでも、ガクンと下

がっちゃうよねぇ、、、。


 で、このお方、誰なのかという

と。 背ビレ&臀ビレにこんな模様

があるけど、

200613a1.jpg

 不明です、、、。 顔が意外に

丸くて短いから、イボオコゼ系?

微妙だなぁ。


 小さいだけに、翌日には居なく

なってたんだけど、翌々日に復活

しましたぁ~!

200613a4.jpg

 同じ場所だし、そうそう何個体

も居ると思えないので、同じ個体

だと思うんですけどねぇ。 胸ビ

レ付け根に、さっきの模様みたい

なのが見えますなぁ。


 もう、顎乗せは、しなくていい

ようです(笑)。

200613a5.jpg

 48時間後で、1cm位になって

ましたぁ~。 イッポンテグリの

赤ちゃんもそうだけど、小さい頃

は、育つの早い!んだよねぇ。

200613a6.jpg

 でもね、この次の日には、また

行方不明に、、、、。 石を動か

された感があったからなぁ、、、。



「 石も岩も動かさないでくれっ!

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!







関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ピグミーシーホースイボオコゼ

<< イソアソビニスト ヨコスジタマガシラの赤ちゃん | ホーム | ダイビング解禁!! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム