fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

セブ島カトモンダイブ ハゼ編1

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 今日も、昨日に続いて微妙な天気

ですが、この後は太陽さんが頑張っ

てくれるのでしょうか! スカッと

晴れると、気持ちもスカッとします

よねぇ。 コロナで少々塞ぎがち?

ですからねぇ、、、、。


 さて、カトモンダイブ! 前回は

ピンボケのシムランスで申し訳なかっ

たですが、やっぱり、ハゼでしょう

ねぇ。 禁断の25m超え! もう、

禁断でもないか、、、(笑)。 こんな

お方たちが居ましたよぉ~。

200722a1.jpg

 ダブルラインドシュリンプゴビー

と呼んでいましたが、新種の論文が

発表されてしまったので、そっちの

英名にしないとダメかな。 まだ確

定ではなけど、エレクトリックシュ

リンプゴビーになりそうです。


 このお方が居れば、こちらのお方

も居るでしょうなぁ。

200722a2.jpg

スモールブロックスシュリンプゴビー

こちらは、まだ新種の論文は出され

ていないようです。 2種とも、リ

ロアンでしか見たことがなかったの

ですが、やっぱり違うエリアにも居

ましたなぁ。 この二人が居るなら、

メニースポテッドシュリンプゴビー

も居るかと思いましたが、見つから

ず、、、。 居なかったのか、探し

方が悪いのか、もう1回潜らないと

かも~(笑)。 まぁ、リロアンに居

るんだから、わざわざ遠くまで行く

必要もないか。

 そのスモールブロックスシュリン

プゴビーは、尾ビレや第2背ビレ後

方にボッチがあるお方も居るのです

が、

200722a3.jpg

 見つかりませんでしたぁ。 とい

うか、ダイバーを初めて見たこのハ

ゼ達、引っ込んだわぁ~(大汗)。


 ヒレナガネジリンボウなんか、こ

のとおり、、、。

200722a6.jpg
 
 あぁ、まさに証拠写真。 こんな

に離れているのに、速攻引っ込まれ

ました、、、。 この深度で撮らな

くてもいいか、という気持ちがいけ

ないのか、、、、。


 こちらのお方は、まあまぁ撮らせ

てくれましたよ。

200722a4.jpg

 旧ホタテツノハゼ属の1種。 そ

ろそろ、この言い方をやめてもいい

頃かなぁ。 ホタテツノハゼ属がな

くなってから、けっこう時間も経っ

てるもんね。 それにしても、第1

背ビレが長いよね!

 今回最後に、もう一人オニハゼ属

のお方。

200722a5.jpg

 これ、水中ではヒメオニハゼだと

思って見てたんだけど、背ビレがよ

く見えませんな。 後でPCの大きい

画面で見ればいいか、と思ってたけ

ど、背景の海草と同化してる、、、。

 もう、これだから老眼&念写は、

イマイチか、、、。


 次回は、浅いほうのハゼたちが登

場しますっ!! お楽しみに~。



「 次のハゼも楽しみ~(笑)。

   ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 16位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ダブルラインドシュリンプゴビースモールブロックスシュリンプゴビーメニースポテッドシュリンプゴビーヒレナガネジリンボウホタテツノハゼヒメオニハゼ

<< セブ島カトモンダイブ ハゼ編2 | ホーム | セブ島カトモンでダイブ~! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム