fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

ニシキフウライウオ2 ペア、撮れるのかぁ~(笑)!

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

   アクアバディズ です!!


 結局、昨日も潜ってしまって、

久々の3日連続ダイブ(笑)とな

りました! そしたら、素敵な

ご褒美が! 近いうちに、ここ

で見て頂きますね!

 乞うご期待っ!!



 さて、ニシキフウライウオ

のペアです。 お一人さまで、

十分難しいのに、どうなるので

しょうか(笑)! それでは、早

速見てみましょう~。

210426a4.jpg

 お、まあまあ(笑)。 ちょい

と重なってるけど、許容範囲?

全ヒレ全開ではないけどね。

というか、小さい個体があんま

り色が出てない気がするけど、

コンデジの内蔵ストロボが左上

にあるから、仕方がない?

 そんなときは、ちと離れてみ

る?

210426a3.jpg

 あ、少し黄色が出た! 気が

するけど、気のせい? 大きい

個体に陰にならず、少しは正面

から、ストロボが当たったかな。

 お友達も寄って来て、仲良し

写真になったかなぁ。 それで

も、仲良しというには、ちと距

離がある? まぁ、ソーシャル

ディスタンスなご時勢ですから、

しょうがないか、、、。

 いやいや、海の中だから、み

んな、もっと寄っていいんだよ

ぉ~!! ということで、

210426a2.jpg

 やったぁ~! けど、小さい

個体が大きい個体の陰になって

しまいました、、、。


 じゃ、小さい個体が前にいる

ショットはどうでしょう?

210426a1.jpg

 というか、それ、重なり過ぎ

て、小さい個体が紛れてしまっ

てます、、、。 ということは、

二人とも同じ色だったんだねぇ。

 それにしても、あぁ、やっぱ

り難しいわぁ。 


 なんて言ってると、せっかく

仲良しになったのに、バラけて

来ました、、、。

210426a6.jpg

 大きい個体と、小さいチーム

に分かれた?


 と思ったら、

210426a5.jpg

 小さいチームも解散のようで

す、、、。


 仕方がないので、一人ずつ、

撮ってみましたぁ~!

210426a7.jpg

 ヒレの開き具合も、まあまあ

ですな。 ピントもまあまあだ

し。 問題は、背景の色かぁ!

むっちゃハンパな色になってし

まいましたぁ~。


 お次は、小さいお方のお一人

さまぁ~!

210426a8.jpg

 ん~、開き方が甘いですなぁ。

尾ビレなんて、透明な部分もあ

るのに、見えない、、。 あぁ、

一眼で、絞って撮りたいねぇ。

もちろん、背景にも気を使って、

ね!


 次回(いつ?)は、皆さんにお

任せします~っ!



「 もちろん、任せてぇ~っ!

    ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 16位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!








関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ニシキフウライウオ

<< ニシキフウライウオのお友達は、このお方でしたぁ~! | ホーム | ニシキフウライウオ お一人さま~ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム