fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

撮りにくいエビちゃんたち 続き~

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!


 昨日は無事に、マクタン島の

ビーチクリーンアップが終了し

ました! 日本人も50人以上、

フィリピンと合わせて100人

以上の方が参加してくれたよう

です。 少しずつでも環境に対

する意識が変わってくれるとい

いのですが。 掃除も大切だけ

ど、捨てないことも重要だもん

ねぇ。 皆さん、お疲れ様でし

たぁ~! 次回も頑張りましょう!


 そして、第4回のオンライン

ツアー! またまた、皆さんと

お会いできるのを楽しみにして

いますっ!


 第4回は、!

 6/20(日)か、25(金) 19:00!


よろしゅうお願い致しますっ!


 それから、嬉しい感想も頂き

ましたので、読んでみて下さい

ませ~! ここ


 その前に、ブログ~! 今回

も撮りにくいエビちゃんです!

210620a5.jpg

 ヒトデヤドリエビ! よく居

る普通なお方ですが、このお家、

オニヒトデなのですよ! 危な

いですねぇ。 でも、寄って撮

りたいから、触らないように!

ビューファインダーだけ見てる

と、実際の距離感が微妙だから、

本当に触らないようにしないと

ねぇ。

210620a4.jpg

 アオヒトデやマンジュウヒト

デに住むヒトデヤドリエビは、

むっちゃ動くから、あまり動か

ないと言う点では、お利口さん

なんだけどねぇ。


 そして、

210620a3.jpg

 穴の奥のほうに居ました(汗)。

撮るほどに奥へ行ってしまって、

後ろ姿なのですが、脚が紅白の

縞々なのは、エンヤサラサエビ

上半身と下半身の色が違うよに

見えたけど、

210620a2.jpg

 ストロボの当たり具合でも、

違って見えるからなぁ。 どん

どん奥へ入って、最後は跡形も

なく見えなくなってしまいまし

た、、、。 撮りにくいわぁ。


 こちらのお方も、ビューファ

インダーで見にくいです、、。

210620a6.jpg

 カゲロウカクレエビ属の1種

です! が、微妙にエビに見え

ない方は、必殺・補助線!

210620a6a.jpg

 黄色い枠の中の白い丸が眼で

すぅ~(笑)。 あぁ、分かりに

くくて、撮りにくい、、、。


 あんまり撮りにくいお方が続

いたので、これなら、簡単?

210620a1.jpg

 ソリハシkモンエビにしては、

体の斑点が多いし、ベンテンコ

モンエビにしては、斑点が少な

い、、。 ということで、

Urocaridella antonbrunii かな?


 隠れないし、動かないから、

簡単かと思ったら、ずっと後ろ

を向いていました、、。 これ

も撮りにくいなぁ、、。



「 ビューファインダーを

   改造したいなぁ~(笑)!

    ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 17位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : エンヤサラサエビヒトデヤドリエビカゲロウカクレエビソリハシコモンエビ

<< 格闘技観戦は海の中でも人気? | ホーム | 見難いのよ、、、。なんてったっても、見難いのさぁ、、、。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム