fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

コーラルダムゼルだと騙そうとしてた(笑)のは、このお方だった!

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 一昨日、せっかくエアⅡを直

したので、昨日は潜る気満々だっ

たのですが、雨がパラパラ降り

出した、、、。 それでも、なん

とか雨が上がった隙を突いて

エントリー! 潜れてよかった

と思って潜ってたのですが、浮

上したら、けっこう荒れてたぁ。

 水中も濁り気味だったし(汗)、

そろそろマーメイドも出て来て

もいい頃なので、今日またリベ

ンジですな!


 クラウドファンディング

残り4日! ラストスパートですっ!!



 さて。 コーラルダムゼル

コラボしてた(騙されそうだった)

お方に迫りますっ!

210815a2.jpg

 後ろがコーラルダムゼルです。

青っぽい体に黄色いヒレ、マヂ

で騙されそうですが、よく見る

と違いが分かります。

210815a3.jpg

 前後が入れ替わりましたぁ!


 これ、お互いに一人ずつでは

なく、混じってますぅ~(笑)。

210815a4.jpg

 どっちがどっちか、分かるか

な? まぁ、ヒレの形も違うの

で、大丈夫でしょう(笑)。

210815a1.jpg

 これは、真ん中の一人だけが

コーラルダムゼルですね!


 ほかのお方は、どうもタカサ

ゴちっくなシルエットに見えま

すねぇ。 タカサゴ科のお方で

青っぽい体に黄色がある、とい

うと、ユメウメイロとウメイロモド

キ。 両種ともタカサゴ属のお方

なんだけど、本家・タカサゴは、

クマササハナムロ属なんだよね

(驚)! えぇ~っ!

なんで、本家が違う名前の属な

のかぁ~! タカサゴは、違う

和名にしたほうがいいよねぇ。

このままだと、 こんがらがっ

しゃんしゃん!


 ちと脱線しましたが、雑学と

しては面白い? まぁ、それは

置いといて。 ウメイロモドキ

なのか、ユメウメイロなのか見

てみましょう~!

210815a5.jpg

 おぉ~、まだ5cmもないのに、

このシルエット! おませさん

ですなぁ(笑)。 背ビレの後半

も黄色が入ってるの、分かるか

なぁ。 ウメイロモドキは、こ

のサイズでも、背ビレの後半の

下(体の部分ね)がもう黄色いみ

たいので、これはユメウメイロ

の可能性が大! ですな。


 と分かったところで、一人だ

け、2cmサイズの赤ちゃんが泳

いでいました~!

210815a6.jpg

 これも、ユメウメイロなので

しょうか! 一難去って、また

一難(笑)?


 次回は、3~4cmのお方を探

してみたいと思いますっ! 成

長段階が判明するのでしょうか!

判明するといいねぇ(楽)。



「 次回も見逃せませんなぁ~!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 14位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : コーラルダムゼルウメイロモドキユメウメイロクロザサハナムロ

<< この小さい赤ちゃんもユメウメイロなのかぁ~? | ホーム | なぜか、これお気に入り~。 でも、最後に騙されるかも~(笑) >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム