fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

全身出てるからカンタァ~ン! でもないな、、、(大汗)。

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 昨日は、寝る前におトイレさまへ。

便所サンダル(あっしのはクロック

スの偽物~)に脚を入れたら。

 なぜか、チクッと。 なんと、体長

2㎝超えの真っ黒い蜂がひそんで

いました、、。 蜂だと分かってから

なぜかだんだん痛くなる。 それは

精神的なものだと自分に言い聞か

せながら、眠りにつくも、刺された

ところに心臓があるようで、なかな

か眠れない。 いつもなら、速攻眠

りに堕ちるのに、と思っていたら、

いつの間にか朝でした(笑)。

 まだ痛いから、こんなときはキン

カン! かと思ったものの、そんな

高級なものはとっくになくなってる

ので、タイガーバームをぬってみた

けど、効くのかなぁ。

 
 さて。 前回のチビハゼは、

むっちゃ撮りにくいエダサンゴの

中に居ましたので、今回は完璧に

外に出てて(笑)、撮りやすいお方

を見ていただきましょう~!

210923a2.jpg

 黄色いハゼから緑のハゼに?

ん~、水中で見たときは、緑には

全然見えなかったけどねぇ。 こ

のお方、セボシウミタケハゼだと

思うんですが、あまりに緑なので

怪しいかも、、、。


 そんなお方の後ろでいい味を出

してるお方も居ましたぁ~(笑)。

210923a4.jpg

 あっはっは。 向こう向いてる

から分かりにくいかなぁ。 眼は

2つ見えるから、眼が分かれば体

も分かる?


 見つけたときは、みんな近くに

居たから、いい感じの仲良しに撮

れるかと思ったけど、反対方向を

向いてるから、ねぇ、、、(大汗)。

210923a3.jpg

 エビちゃんたちをメインにした

ら、ハゼは被写体深度を超えてし

まいましたぁ~! ということで、

なんとかみんなを被写界深度内に

収めようかと思ってるうちに、バ

ラバラになってしまいました。

210923a1.jpg

 難しいねぇ。 あ、仲良しぢゃ

なかったのか!


 お次は、さっきのセボシウミタ

ケハゼ(ウミショウブハゼ属)と親

戚な(勝手に思ってます)ガラスハ

ゼ属のお方ぁ~!

210923a8.jpg

 普通、真横から撮るのですが、

正面から撮ってみましたぁ(笑)。

そしたら、特徴が見えないので、

誰だか分かんなくなった、、、、。


 分かんなくなったから、横から

撮ってみようと思ったけど、

210923a5.jpg

 模様が見えない、、、。 とい

うワケで結局誰だかわかりません

でした、、、。

 で、よく見たら、このお方、ム

チカラマツに沿ってたたずんでる

のかと思ったら、お尻が向こう向

いてるなぁ。 何にもないのに、

不思議だなぁ、と思っていたら、

210923a6.jpg

 お尻のところに何やら怪しいも

のが? お尻に一番近い所の白い

2つの点が眼に見えちゃうんです

が、どお?

 さすがにこれは、必殺・補助線

が要るかな?

210923a6a.jpg

 どお? 小さくて、生き物なの

か、ごみなのか分かんないので、

拡大してみましたぁ~!

210923a7.jpg

 ん~、拡大しても分からない、、。

結局、なんだったんでしょうなぁ。

なんか、すっきりしないなぁ、も

やもやするなぁ(笑)。




「 同じく、もやもやする~っ!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 12位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : セボシウミタケハゼガラスハゼウミショウブハゼ

<< お待たせしましたぁ~! 今年初のマーメイドゴビーです~! | ホーム | 黄色いハゼ連発! だけど、共生ハゼぢゃないんだな。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム