fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

メスだと思ってたのが、オスだった、、、件。

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 早くも、11月も中旬、、、。 風も北

風が強い日が多くなって来ましたので、

潜れる日が限られてきちゃうかなぁ。

今年も、あっという間に過ぎてしまい

そうです、、、。 そんなときは、お魚

クイズアプリでも、やるか。 って、自

分で作ったので、答えも丸わかりだ

けど、、、(笑)。

お魚クイズでクマノミ博士に?

変な名前のお魚クイズ

親子で挑戦 お魚クイズ

 ぜひぜひ、Google Playで上位

表示されるように、早めの高評価と

甘々コメント(笑)を宜しくお願い致

します~!!


 さて。 前回は無事に種が分かって、

ひと安心したイエローフランクドフェアリーラス

のオスを堪能して頂きましたので、今回

はメスかなぁ。 と、その前に正体が判明

したクロヘリイトヒキベラの仲間たちを見

逃した方は、こちらから~!


 凄いなぁ。 椎名さんに情報頂きまし

たぁ~!、ありがとうございました。 これ

からも宜しくお願い致します。

  (o*。_。)oペコッ


 ということで、こんなお方から~!

211111a1.jpg

 なかなか素敵な色をしています~!

黄色(オレンジ)の部分がないのが、

メスなのかと思ったら、

211111a3.jpg

 こちらはオスのようで。 こっちのお方

なら、かすかに黄色(オレンジ)な部分

があるから、オスと言われればオスです

けどね(笑)。

211111a4.jpg

 じゃ、オスとメスは何が違うのか、という

と。 どうも、ウロコ感らしい。 確かに、

この2枚の写真のお方は、ウロコちっくだ

よねぇ。

 じゃ、こっちは?

211111a5.jpg

 これ、ちゃんとストロボが当たったら、ウ

ロコも見えるのかなぁ。 コンデジのフル

オートは難しいですねぇ、、、。

 お次の写真も、コンデジの右側にスト

ロボがついてたら、いい感じに当たったの

かもねぇ(笑)。

211111a6.jpg


 ということで、メスだと思って撮っていた

個体がオスだった、、、。

211111a7.jpg

 なかなかいい感じに撮れたけどなぁ。


 じゃ、こっちもオスなのか、、、。

211111a2.jpg

 オスメス言ってる場合じゃないほどに、

激闘の痕なんですが(汗)。 次回も、

イエローフランクドフェアリーラスが続きま

す~!



「 ウロコ感の”感”て、ビミョーー!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!








関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : イエローフランクドフェアリーラス

<< ベラはやっぱり、ごそっと感を出さないと? | ホーム | クロヘリイトヒキベラの仲間たち、無事解決しましたぁ~! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム