fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

フラッシャー系第2弾っ!

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 
 いつの間にか11月も半分終わって、

このままだと12月が来るのもあっと

いう間? クリスマスはクルシミマス

か、、、、。


 さて。 今回は前回に続いて、フラッ

シャー系のお方たち第2弾!

211119a2.jpg

 ラインスポットフラッシャー! むむっ、

前回見たお方となんだか違うような気

がします? そんな方は大正解!

 どこが違うというと、背中に並ぶ明る

い色のボッチ軍(8個?)! イトヒキ

ベラ系のお方は、完璧にオス(大人)

になるまでは、こういうボッチ(時々帯

にも見えますぜ)が並んでるのが多い

んですよね! こっちの写真のほうが

顕著かな。

211119a1.jpg

 確かに。 背ビレを広げていると、

そっちに目が行ってしまいがちだけど、

背ビレを閉じてるから、いい感じに目

立ってますねぇ。 ということで、今回

は、まだ大人になり切ってないお方を

どうぞ~!

211119a3.jpg

 写真中央少し上に居るお方がそう

です~。 色の濃淡が分かって、ちと

帯にも見える?


 それにしても、周りのメスは、同種

なのかなぁ。 英語の図鑑は加藤さ

んの図鑑みたいに詳しく載ってないか

ら、微妙だよねぇ。 こういう黒ボッチ

が大きくなっても残っている種って、な

かなかないけど、写真の一番上のお

方、けっこう大きいよねぇ。 顔の先

(口と鼻)が白いのも特徴なんだろう

ねぇ。

211119a4.jpg

 そうかと思えば、右のお方は、顔が

白くないから別種なのか? 難しい

ねぇ。 今度は、下顎だけ白い、、、。

211119a5.jpg

 ん~、どしよ?

211119a6.jpg

 これなんか、鼻先が白いし、尾ビレ

付け根の黒ボッチの中に蛍光青があ

るから、完璧別種だろうねぇ。 先日

見てもらったクロヘリイトヒキベラや、

イエローフランクドフェアリーラスの幼魚

がこんな感じらしいから、やはり別種で

したな(笑)。 もう1回、フラッシャー系

ができそうです! 



「 ベラ、むずかちぃ~!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 2位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ラインスポットフラッシャーイエローフランクドフェアリーラス

<< 鼻先が白いのが続きました~ | ホーム | フラッシャー系をコンデジで撮れる方は天才だなぁ。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム