fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

鼻先が白いのが続きました~

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 先日、お誕生日に呼ばれた日に、

来年のカレンダーも頂きました。

フィリピンのカレンダーの殆どは、潮時

表が載ってるので重宝するのですが、

去年も今年もあんまり使えてないなぁ。

来年は観光客の受け入れが再開する

ような噂がありますが、カレンダーの潮

時表が毎日使えますように!



 さて。 今回は前回最後に登場した

鼻先が白くて、イエローフランクドフェア

リーラスの幼魚と思われるお方が続きま

すっ! こんな感じでしたねぇ。

211120a4.jpg

 そうそう! 白い鼻先だけじゃなく、

尾ビレ付け根の黒ボッチの中に、蛍光

青! そんなでしたぁ~!

 これがイエローフランクドフェアリーラス

の特徴みたいだけど、ストロボの角度

によっては、蛍光青が見えないんです

なぁ、、、。

211120a1.jpg

 ん~、コンデジは内蔵ストロボが左側

にあるから、この角度は苦手だったんだっ

け。 忘れてた。 というか、気にしてな

かった(笑)。 ということは、前回は完璧

に別種かと思ったけど、同種なのか、、。

 でも、やっぱり尾ビレ付け根の蛍光青

が気にかかるなぁ。


 大人になると、この白い鼻先が消える

けど、どんどん小さくなるのか? だって、

小さい個体はこんなだもの。

211120a5.jpg

 白い部分の面積が大きいっス(笑)!

個体差? 別種? ん~、問題だ。

 それはそうと、大人になると白い部分

がないのだから、白い部分がだんだん

小さくなって消えていくのかと思ったら、

211120a2.jpg

 オレンジになってる! なぜか、眉毛

(じゃないけど)も、麻呂みたいな形で

オレンジ~(笑)。 普段からそこまでは

見てなかったけど、こちらのお方たちも

同じなので、そうだったんでしょうなぁ。

あぁ、気にしなさすぎか、、、。

211120a3.jpg

 下の正面顔のお方も、眉がオレンジ

ですぅ~。 面白いねぇ。


 と、ちと脱線しましたが、次回はフラッ

シャー系に戻ります~。 こんな感じで

したな(笑)。

211120a6.jpg


「 結局、別種? ベラ、むずかちぃ~!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : イエローフランクドフェアリーラス

<< フラッシャー系の中でも地味、、、。 って言うなぁ~っ | ホーム | フラッシャー系第2弾っ! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム