fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

台風22号復旧状況 ボート編

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 
 ほぼ電気も水道も復旧しているリロ

アンですが、ここはまだ、、、、。 相変

わらず”陸の孤島”っぷりを発揮してい

るボードウォークです(笑)。 ということ

で、いつもお世話になっているTさん宅

から!




 まずは、越智さんが今回の台風被害

をまとめて下さっていますので、そちらを。

ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ

 お忙しい中、動き回って頂いて恐縮

です。 本当にありがとうございます!!



 さて、今回はボートの復旧(してるの

か!)状況のお知らせです。


 台風直後は、屋根(キャノピー)がすっ

飛び、アンカーも全て行方不明、2機の

エンジンもバッテリーも水没。 船体にも

穴が開いたようで、半分沈んでいたため、

SEADOOのボートのように平べったく見えて、

まさかアクアバディズのボートとは思えませ

んでした。 というところまでお知らせしたと

思います。 その後は、日没後は暗いし、

日の出とともに起きる毎日。 ある大潮の

翌朝、こんなになってた、、、。

 マヂか! ツラいなぁ、、、。

220127a1.jpg

 むむむ、 ロープが切れたのか?

とりあえず、船内に溜まった海水をかき

出して、ロープを買いに。

220127b2.jpg

 これ以上、動かないことを祈りつつ、

翌朝。

220127a3.jpg

 同じじゃん(泣)。 ( ノД`)シクシク…

海水の溜まり具合いも同じだ、、、。

前日買ったロープも切れていたので、

もっと太いロープを買いにダナオまで。

 満潮時の夜に見張っていると、強

い波がボートにぶち当たり、どんどん

船内に入っていくではありませんか!

そういうことだったのねぇ。 明日は、

波が当たらないところまでボートを

動かす算段をしようと、今は何にも

できないし、、、。 と、もう一日待つ

ことに。


 翌朝、

220127a4.jpg

 あ~ぁ、これ、電気系統はもう死ん

でしまっかなぁ。 次の満潮時に海水

が来ないところまで陸揚げしよ。 と、

人員を増やし、夜10時くらいからスタ

ンバイ。 なかなかボートが浮かなくて

移動させられない状況の中、波が高く、

船内に海水が溜まるいっぽう、、、、。

毎晩これじゃ、壊れる一方だ、、、。

220127a5.jpg


 ボートが重くなると、浮くものも浮か

なくなるので、頑張って海水をかき出す

ものの、入ってくるほうが多い、、、。

こんなに溜まります、、、、。

220127a6.jpg

 あ~ぁ。

 エンジンが重いから、船先にあっしが

乗れば、後ろは少し浮くかなぁ、なんて

ボートに上がろうとしたら、足に痛みが。

キャノピーの軸が折れて錆びてギザギザ

になったところで足を切ってしまったので

した、、、。 思ったよりも足が上がって

なかったのねぇ、、、(大汗)。


 そんなこんなで、ボートを移動させる

ことができないので、またまた翌日に

延期となりました。


 前の日と同じことをしても仕方がない

ので、この日は作戦を変えて、人海戦

術! 昨晩の高波で船底を埋めた砂

を掘り出し、船先を海のほうに向けて

おいて、夜の満潮時に浮かす作戦!

220127b1.jpg

 これ、木もけっこう必要なんだねぇ。

220127b2.jpg

 船底が見えるくらいに砂を掘っただけ

じゃ、木が入らない! ので、もっと掘ら

ないとダメだったんだねぇ、、、!

220127b3.jpg

 13人かがりで、ようやく動き始めまし

た! これさ、ピラミッドの石よりも絶対

軽いよねぇ。 ボートの向きを変えるだけ

でこんなに大変なのに、何百万個の何

トンという石を積み上げる作業、とても

人間技じゃないよなぁ、と思ったのでし

た(笑)。

220127b5.jpg

 なんとか無事に船先を海のほうに向

けることができました! そして、また夜

の満潮時に!

220127b4.jpg

 浮いたぁ~! 皆さまのご支援のお

陰で、十分な人足を雇うことができま

した! ありがとうございました。

ペコリ(o_ _)o))


 船底に穴が開いているので、浮かせた

くけいけど、どうかなぁ。 と思いつつ、定

期的に海水をかき出し、翌日の満潮時

に、お店の前までボートを移動させて、

ついにリフトアップも成功しましたぁ~!!

220127c1.jpg

 ジャーン!! よかった、よかった。

皆さまの温かいご支援のお陰で、連日

の深夜手当も払うことができました。

ありがとうございました!! これで、

船体補修、キャノピー制作、エンジン

修理に取り掛かれます!

220127ac2.jpg


 と思ったのもつかの間。

220127c3.jpg

 またまた強い波で、土台がペシャンコ

に、、、。 なぜに、そんなに試練が続

くかなぁ、、、。 あっし、巨人の星的な

キャラぢゃないんだけどなぁ。


 次の大潮まで、リフトアップは待ち状

態です、、、。 次回は、お店周りの復

旧状況をお知らせ致します。 いつも、

温かいご支援、ありがとうございます。

   (o*。_。)oペコッ


「 負けるなぁ~、ふぁいとぉ~~~!!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 6位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 19位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール




ほいじゃ!!










関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

<< 台風22号復旧状況 お店周り編 | ホーム | この主張は初心を思い出させてくれる? >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム