fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

モアルボアル珊瑚入植プロジェクト参加報告2 水中編 Dasig Pescador1

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

 アクアバディズ です!!



 モアルボアル珊瑚入植プロジェクト

報告第2弾は水中編!

220301b.jpg

 あっはっは。 彼は、日本風にいうと、

PCSSDから観光省に出向していて、

DIVE7のイベントであっしたちの連絡

窓口になってくれているレンリーさん。

これ、最初のレはRで、最後のリーは

Lなので、発音難しいのよねぇ(汗)。


 話しを戻して。 今回の台風は北風

だったので、島の北側の復興をするのか

と思ってたけど、この日も北風が強く、南

側で行われました。 南側は無事なのか

と思ったら、

220301b1.jpg

 浅瀬に生き物のオーラなし、、、。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

220301b2.jpg

 これも、立派な珊瑚だったんだろうなぁ。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

それでも、スズメダイの姿が見えますね。

場所によっては、

220301b1a.jpg

 ソラスズメダイの家族が復活中!


 で、珊瑚の入植は、接着剤で固めたり、

釘で固定したりもありますが、今回はタイ

ラップで縛るようです。

220301b3a.jpg

 わお! いきなり日本代表のふじお

さん! お偉い方々を押さえて先に登

場(笑)! またこの網がBBQ感をいい

感じに出してくれているので、人が集ま

ると、BBQに群がる人たちみたい?

220301b3.jpg

 おほほ。 そんなことよりも、腐らない

タイラップがこの後どうなるのか、そっち

の懸念も大きいですが。


 小さく折れた珊瑚をこの箱に集めて、網

に括り付けます。

220301b5g.jpg

 けっこう重いから、二人がかりで!


みんな頑張ってます!

220301b5.jpg

 モアルボアル市長(市じゃないけど)右

と、セブ州知事。


220301b4.jpg

 観光省レジョン7長官タマノ氏(朝の

ブログをいいねしてくれたので名前出し

ちゃった!)とセブ州知事。


220301b5e.jpg

 観光省レジョン7長官タマノ氏!


 他のダイバーは、よくわからず、、、。

( TДT)ゴメンヨー

220301b5a.jpg

220301b5b.jpg

220301b5f.jpg

 左のダイバー、寒くないのか!

浅瀬で30分と聞いていたので、フードベ

ストなしでもいいかと思ったけど、やっぱ

り、あっしには寒かったよ、、、。


220301b5c.jpg

 と、みんなの写真を撮っていたら、この

半袖ダイバーがあっしを撮ってくれた(笑)。

220301b5d.jpg

 おほほ。


 ということで、あっしの出番は無事終了。

220301b6.jpg

お疲れ様でしたぁ~。 この珊瑚たちが

どのくらいの年月で大きくなるのか? そ

れは、地元のダイビングショップ・エメラル

ドグリーンの小見山さんに任せましょうねぇ。

って、勝手に書いちゃったけど、小見山

さん、お願いしますねぇ~!


 この後も潜るダイバー(何時に終わる

のか?)と、5時半(絶対無理だな)から

夕食会とのことでしたが、暗い峠は運転

したくないので、器材も洗わずにソッコー

帰って来ました(笑)。
 
 それでも、十分日没したけどねぇ。



 観光省主催のDIVE7イベントは定期

的に行われてますので、ボランティア希望

の方は遠慮なく言って下さいねぇ。



日系ダイビングショップ義援金プロジェクト・

チャリティータオルもお忘れなく~!!

ペコリ(o_ _)o)

※ 入力漏れや入力ミスがまだあるような

ので、気を付けて入力してもらえると助か

ります。 追加で申し込みされるときは、

「追加購入」と明記して下さい。 宜しく

お願い致します。


「 次、参加しますっ!

    ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 12位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪



あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール




ほいじゃ!!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : スズメダイソラスズメダイ

<< 台風後、リロアンで潜れないのでカトモンで潜ってみた! | ホーム | モアルボアル珊瑚入植プロジェクト参加報告1 Dasig Pescador! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム