fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

コンデジ君、頑張ったなぁ(嬉)。

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 また雨だよぉ。 天気悪いなぁ、、、。

そして、あっしの部屋は定番の雨漏り。

前回とは違う場所から水が流れて来

たぞ(泣)。 しかも、今日は一段と寒

くて、長袖&長ズボン、、、。 台風は

まだ遠くにいるのに、なぜ?


 さて。 無事に珊瑚復活プロジェクト

の報告も終わったので、ハゼに戻りま~

す! 小さいハゼ第2弾!

220411a1.jpg

 アオギハゼ! おぉ~、コンデジ君、

頑張りましたなぁ。 こういう浮いてる

のはむっちゃ苦手なんですけどねぇ。

でも、撮れないと思ってたのか、一枚

しか撮ってなかった(汗)。 かなり、ま

ぐれ率高いなぁ(笑)。


 調子に乗って、

220411a4.jpg

 フタホシホシハゼ! 調子に乗った

わりには遠いなぁ。 このお方、撮り始

めると、けっこう奥に隠れるんだよね、、。

でも、お利口さんでした!

220411a3.jpg

 よかった、よかった。 これも、コンデジ君

が頑張りましたねぇ。


 そして、

220411a2.jpg

 セボシウミタケハゼ! のような気がす

るけど、アカスジウミタケハゼの可能性も

捨てきれない? 体の色が暗いので、

どっちの特徴も消しちゃってるような、、、。

これまた、一枚しか撮ってなかったので、

他に確認のしようがない、、、。


 そんなときは、むっちゃ分かりやすいお

方で、口直し!

220411a6.jpg

 カニハゼ~! あぁ、ビーチ前のカニハ

ゼちゃんたちはどこ行ったのかなぁ。 普

通に居るというイメージだから、あんまり

撮らなくなってたけど、居ないとなると、

撮りたくなるのは、ないものねだり?

 それにしても、素敵な顔ですなぁ。

220411a5.jpg

 コンデジ君、浮いてる被写体じゃな

ければ問題なし?


 「 ハゼさんたち、早く戻って来て!
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 9位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール

 ★ まさかの地球外生命体? イカ・タコクイズ

 ★ 海の生き物クイズ




ほいじゃ!!










関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : アオギハゼフタホシホシハゼアカスジウミタケハゼセボシウミタケハゼカニハゼ

<< 2022年GWは、トロパラでお会いしましょ! | ホーム | 珊瑚復活プロジェクト ナルスアン島 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム