fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

トロパラ前ダイブ ベラ第1弾 (の前にこれも!)

こんにちは!!

 アクアバディズ です!!


 トロパラ前は、リロアンやマクタンでは

あまり見られないスズメダイもいますが、

ベラもいます。 しかも、微妙に射程圏

内に入るときがあるので、ついチャレンジ

しちゃうんですよねぇ(笑)。 ベラ、行き

ますか!

 と思ったんですが、今日はこんなお方

が登場したので、そちらから!

220421a1.jpg

 ヒメヒラタカエルアンコウ! 1㎝なお方

だったけど、分かるかなぁ。 必殺・補助

線必要かなぁ。

220421a1a.jpg

 黄色い曲線が背ビレ、赤矢印が眼で

す~。 写真を表示している間に消えま

した、、、。 あぁ~、証拠写真があって

よかったなぁ。


 さて! ベラさん、行きますっ!

220421a2.jpg

 オグロベラ! なかなか寄らせてくれな

いお方が多いのですが、なんとか行けた

か! ちと後ろ姿だけどね、、。 だって、

おでこの黄色が写ってないもんなぁ。

220421a3.jpg

 なんと、尾ビレの黒よりもこっちのほうが

特徴的では? オグロベラならぬ、デコ

キベラ? 変な名前、、、。 スズメダイ

も撮ってほしかったみたいですな(笑)。


 そして、

220421a4.jpg

 セナスジベラ! ここにもスズメダイが

背景に(笑)。 と思ったら、ブダイとも

仲良しでしたぁ~。

220421a5.jpg

 まぁ、人口密度が高いのよ(笑)。

そして、リロアンではなかなか射程圏内

に来てくれないのよ。 数は多いんだけ

どねぇ。 次のお方も同じです~。

220421a6.jpg

 イナズマベラ! 動きも早いし、撮り

難いわぁ~。

220421a7.jpg

 こちらのお方は、リロアンではもっと寄

らせてくれましぇん、、、。

220421a8.jpg

 ヤンセンニシキベラでいいのかなぁ。

黒い面積が多い気がするのですが、、。

いつも見てないから、自信なし、、、。

220421a9.jpg

 尾ビレ付け根の黄色も太いような。

ベラ&スズメダイは難しいなぁ。
 

 ベラも、少し簡単なお方で一休み?

220421b1.jpg

 シロタスキベラ! もうさ、ベラも撮り

始めると、止まらない(笑)?

220421b2.jpg

 なので、次回もベラさんでぇ~!



 「 ベラさん、みんなで撮りますか!?
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 10位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール

 ★ まさかの地球外生命体? イカ・タコクイズ

 ★ 海の生き物クイズ




ほいじゃ!!










関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ヒメヒラタカエルアンコウヤンセンニシキベラシロタスキベラオグロベラセナスジベライナズマベラ

<< トロパラ前ダイブ ベラ第2弾 (の前にこれも!) | ホーム | トロパラ前ダイブ 自己主張の激しいスズメダイ2種! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム