fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

小さ過ぎてまだ特徴が出てないのか、微妙じゃなぁ。

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 今日はフィリピンの選挙の日です。

日本と違って投票率が高く、熱い選挙と

なっていますが、候補者が拮抗してる

エリアは死人でが出たり(!)しています。

熱過ぎだろっ! リロアンはほとんどが再

選される雰囲気で、和やか?

 何はともあれ、簡単に観光ビザで入国

できるようにしてほしいですよねぇ、、、。
 

 さて、RSSのお魚さんの続きです。

220509a3.jpg

 3㎝くらいのお方でした。 RSSでよく

登場するおチビちゃんは、セダカカワハギ

が多いのですが、別人ですなぁ。 じゃ、

誰なのか、というと。 むっちゃ難しい!

眼から顎へ続くラインは、トゲカワハギ

も、ホワイトバーファイルフィッシュも、

フチドリカワハギもあるし、、、。 なんと

なく体の模様からフチドリカワハギが一

番近いかと思うけど、決定打なし!

いきなり難しいです、、、。


 というか、それよりも、この写真の中に

二人いるじゃないですか! 撮り始め

たときは、

220509a2.jpg

 一人だったんだよなぁ。 まさかの見

逃し? ん~、どうかなぁ。 ここから移

動を始めて、この写真が表示された時

に気がついたんですよ、、、、(大汗)。

220509a4.jpg

 あ、ダブってる? まさかのペアだった

のか! と、肉眼で確認しているうちに

220509a5.jpg

 行ってしまいましたぁ~。 撮ってる

間にもう一人が寄って来た可能性も

あるかと、始めに撮った写真を見たら、

220509a1.jpg

 ペアだった、、、。 あぁ、これ、老眼

どころの話しじゃなくて、脳みその認識

問題ですよ、、、。 長らくガイドしてな

いから、脳みそ死んだ、、、?

 早く皆さんと潜らないと、脳みそ復活

しないなぁ、、、。 ここは当分受入れ

状態がよくないので、またトロパラでお

待ちしておりまする~。 m(_ _m)m


 なかなかお魚さんが復活してません

が、このお方たちは復活してました!

220509a7.jpg

 トウアカクマノミも多いですが、ミツボ

シクロスズメダイが圧倒的に多いです。

イソギンチャクがどっかに流されたから、

残ったイソギンチャクにみんな集まって

来た? まぁ、それならそれで大丈夫

ですが。 全体的にお魚の個体数は

多くないのですが、少しずつでも復活

してきているのでしょうか?


 で、トウアカクマノミは何人いるでしょ

うか?

220509a8.jpg

 サイズが大きいオリジナル写真だと数

えやすいのですが、どうかなぁ? ちな

みに、ブラックバンデッドデモイゼルの赤

ちゃんもいますよぉ~。

 答えは9人! 数え切れなかった方

のために、必殺・補助線!

220509a8a.jpg

 確認でけたかなぁ。


 次回は、RSS初登場のお方を堪能

して頂きます!


 「 お魚たち、復活してきているのか?
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 15位 でっす!!!

  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪




あ、クイズアプリも載せとこ(笑)。

 ★ お魚クイズでクマノミ博士に?

 ★ 変な名前のお魚クイズ

 ★ 親子で挑戦 お魚クイズ

 ★ 2番目じゃダメ? 雑学クイズ

 ★ クイズforドラゴンボール

 ★ まさかの地球外生命体? イカ・タコクイズ

 ★ 海の生き物クイズ




ほいじゃ!!










関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : トウアカクマノミカワハギ

<< これ、育ったら美味しそうです! 違った(笑う)、初登場ですっ! | ホーム | リロアン RSSのカサゴ(オコゼも)たち >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム