fc2ブログ

にほんブログ村

ランキング参加中
☆応援クリック お願いしまっす!

プロフィール

ボス

Author:ボス
「自分よりも小さい魚は見なくてもいい!」
そう豪語していたにもかかわらず、
『レアもの』&『マクロ』にハマって、
潜ることセブで18000本以上。
いまだにレアものを探し続けるボスのブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お小遣いUP tex

おススメ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

楽天

片ボンボンのチアリーダー ヒメキンチャクガニです!

( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます!

 アクアバディズ です!!


 昨日はちゃんとO-リング等を綺麗にして

からエントリー。 水没も結露もなく無事に

潜れましたぁ~!



 綺麗になってコンデジ君も居心地がよ

かったのか、コンデジ君は昨日も頑張りま

したよぉ~(嬉)! 何を頑張ったって、

1㎝のこのお方を激写~!

220525a1.jpg

 ヒメキンチャクガニ! 分かりますか?

カニに見えますかぁ~? カニに見えない

方のために、ソッコウ必殺・補助線!

220525a1a.jpg

 キンチャクガニといえば、チアリーダーの

ようなボンボン! このお方は、左手にし

か持ってないですが、オレンジ矢印の先の
 
ボンボン(イソギンチャク)がそうです!

 そして、ヒメキンチャクガニといえば、困っ

たような眼! 青矢印が右目です~。

カニに見えたかなぁ(笑)。 1㎝のカニを

激写してくたコンデジ君、素敵ですねぇ。


 この困ったような眼と、イソギンチャクを

認識してたら、どっちを向いた写真でも

ヒメキンチャクガニだと一目瞭然ですが、

もう一つ分かりやすいというか、認識しや

すい情報を!

220525a7.jpg

 後方からの写真なので、眼は困った感

じに見えませんが、イソギンチャクはわかる

かなぁ。 これまた必殺・補助線!

220525a7a.jpg

 あっはっは。 そういうことねぇ(楽)。 それ

にしても腕が細いなぁ。 そういえば、細腕繫

盛記ってのあった? 古すぎて誰もわかんな

かったりして、、、。


 と下準備ができたところで、今回はヒメキ

ンチャクガニを満喫して頂きますっ!

220525a3.jpg

 左を向いてますねぇ。 直角に曲がった

ハサミ脚も分かりますなぁ。 今度は、右

向き~!

220525a5.jpg

 困った眼とイソギンチャクが分かれば、怖

いものなし?

 ここまで見えたら、お次はカンタン?

220525a4.jpg

 はい、カンタンでっス(笑)! もういっちょ、

正面だけど、

220525a6.jpg

 ピントが甘かったか、、、。 いやぁ、でも

久々にチアリーダー見たなぁ。 こういうの

見ると、欲が出てケブカキンチャクガニを見

たくなるねぇ。



 「 ケブカキンチャクガニ見たいぃ~(笑)! 
 
  ((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」

という方は、

   ポチッ、ポチッ、ポチッ、

     宜しくお願いいたします。

にほんブログ村、宜しくお願いしまっス!


 いつも、応援ポチッ、してくれる

皆さん、感謝、感謝です。


 ありがとうございまっす!!

    ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



  ⇒ 4位 でっす!!

  ⇒ 3位 でっす!!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
 ⇒ 19位 でっす!!!


  本日も宜しくお願いしまっす!!

応援も、宜しくお願いしまっすヽ(^∀^*)ノ♪



ほいじゃ!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン - ジャンル : 海外情報

tag : ヒメキンチャクガニ

<< オコゼ・カサゴの仲間もカッコいいぜぇ~。 | ホーム | 結露の中、コンデジ君が頑張りましたぁ~! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム